• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

エンジンチェック

 購入後、初めてエンジンチェックが点灯!エンジンパワーがガックリ落ち、いつもは4速の道を、アクセル開度が大きくなる為4→3速ダウン.多分、何かがフェールして進角5度固定になったみたいです.時間もなかったので、センサー系を叩きまくったら、今日は点灯せず…そろそろエンジンもお迎えがきたようです.こんどの休みにでもダイアグコードを確認してみます.
 まあ、オイル消費も多かったりしてたので、来月ぐらいから、エンジン、ミッション関係を一新する予定でした.しばらくは様子を見ながら乗ってみます.ドナー車(レビン)も新しくはないですが、ね.^^;
ブログ一覧 | spacio_repair | 日記
Posted at 2011/07/10 22:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年7月12日 19:59
ogyさん いきなりのエンジンチェックランプ点灯は驚くよね。自分のスパシオもシフトダウンは以前より多くなってきたし、オイルの消費まで早くなってきたので、スパシオも 「 くたびれてきたなぁ~ 」 と感じるこの頃です。
コメントへの返答
2011年7月12日 23:50
 確かに驚きますね.ただ、頻繁に点灯すると、「またか~」と慣れてしまってます^^;
 4A系はエンジン本体は丈夫な気がします.しかしながらシール類の劣化は仕方なく、バルブステムシールからオイルが燃焼室に進入しオイル消費をすることがあると整備士の方から聞いたことがあります.
 良い混合気、圧縮、点火があればエンジンは完調ですが、そのうち、混合気(燃料噴射量)、と点火は各種センサーの検知値をもとにコンピュータが演算→指令している為、このセンサーが狂ってくると、どうしても調子が悪くなります.
 私のスパシオも少し排気ガスが臭く、燃料が濃いか、点火が弱いのか、「くたびれたな~」と感じております.

プロフィール

「店内では蛍の光が流れています
サス取り付け作業開始から7時間経過、、、」
何シテル?   05/11 19:49
NDロードスター990Sのオーナーになりました。機会があればオフ会等にも参加してクルマ談義も楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いします 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
虜にさせるクルマですね. 見てよし、流してよし、走ってよし. 私はこれで週末早起きに(笑 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 中古購入後に、ギラギラなホイールをつけたり、エアロを付けたりとカスタムしていましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スパシオから乗り換えました。動く部屋、時々トランポです。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
新車購入から約20年所有しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation