• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ990Sのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

スーパーRAP

スーパーRAP
ストックしていたスーパーRAPのOHを始めました. サイズは6.5J-14 +30で、現在履いている同銘柄6J-14 +38よりも少しトレッドが広がります. 6.5Jはなかなか見つからず、1年かかってやっと4本集まりました.実際は6本買って、うち2本は曲がりが大きく使い物にならず。。。このホイール ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 16:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年10月09日 イイね!

プラグカバー

プラグカバー
 アメ車のカスタムを得意とするメカニックの方の作品です.下地を作って、そこにブルーラメを散りばめ、その上にキャンディブルー+クリアで、蛍光灯の下に当てるとギラギラと輝きます.私のような凡人には思いも付かない色使いにプロのセンスと技を垣間見ました.  写真では分からないですが、見る角度によって文字が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 21:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年10月03日 イイね!

COOOOL

COOOOL
 こんなクルマあったんだ・・・シボレーNOVA.ベースは80系カローラ.  最高にヤル気のないデザインに、ラリー車のような車高、そして今時見ない股引カラー.本当にCOOLです.この雰囲気はなかなか出せない.  私のスパシオも自然な「ダサかっこいい」雰囲気にしたいのですが、デザインコンセプトがイメー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | life | 日記
2011年09月30日 イイね!

ガスチャージ

ガスチャージ
 近所の自動車電気屋さんで、エアコンのガス充填.  コンプレッサーを交換した際に全部のガスを回収したので、真空引きをしてからのチャージ.  ガスケットをリユースしていたので漏れが心配でしたが、低圧、高圧ともOK!ほっ.私の住んでいるところが比較的高地で湿気の多いところなでエアコンがないと室内が曇っ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 12:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年09月29日 イイね!

走った!

走った!
 ついに走行チェックへ!  クラッチミートが浅く(切れ代が小さい)最初はクラッチ操作がシビアに感じましたが、まあ慣れで何とかなるレベル.吸排気が基本的にノーマルなので、非常に静かでエンストしそう!?  早速様子を見ながら走行.フライホイールを軽くしていますが、発進時にストールする気配も無く、予想に ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 18:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年09月25日 イイね!

エンジン始動

 前述に加えて、ラジエータ交換等のハード面で小修正を要しましたが、その後はコネクターONで難なく始動.メーター作動(水温灯)、電動ファン作動も確認.  但し、空気圧警告等が常時点等している.確かこの警告等はABSの車輪速センサーの回転変動を検知/演算する原理だったので、多分ABS系の相違が原因かも ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 05:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年09月24日 イイね!

Auto Cross

Auto Cross
 出張中の休日、現地(アメリカ)スタッフがAutoCross(ジムカーナっぽい競技)に出場するとのことで見物がてら手伝いに行ってきました.面白いのが開催場所で、GMファクトリーの従業員駐車場でした.  クルマは、カマロとマスタングで、前者は足回りを中心にモディファイし、セミスリックを装着、後者はコ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 01:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | life | 日記
2011年09月10日 イイね!

マスターバックが・・・#3

マスターバックが・・・#3
 ?なのが①にチェックバルブが付いていないこと.会社の同僚がレビンに乗っていたのを思い出し、会社帰りにエンジンを見せていただいた.っで、①から伸びているホースの途中にチェックバルブと”思しき”部品が付いているのを確認.ということで不確定ですが”?”はクリア!?  もうひとつ?なのが、マスターバック ...
続きを読む
Posted at 2011/09/10 23:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年09月09日 イイね!

マスターバックが・・・#2

マスターバックが・・・#2
そこで、レビン側のマスターバックを見ると、確かに2本配管がある(写真).吸気側のバキューム配管1本をプラグしてスパシオのマスターバックを使うことも考えましたが、2本に「何か意味があるはず」と判断し、レビン用のマスターに交換することに.2本の意味は追って調べることにする.  ということで、火入れはお ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 19:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年09月09日 イイね!

マスターバックが・・・#1

マスターバックが・・・#1
補機類、エキマニを取り付け、「さ~今日は火入れできるかぁ~」と意気揚々と作業♪最後にマスターバック配管を取り付けてっと・・・んん?吸気側には2本のバキューム配管があるのに、マスター側には1本しかなく、吸気側が1本余ることに気づく. #2につづく.
続きを読む
Posted at 2011/09/09 19:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記

プロフィール

「店内では蛍の光が流れています
サス取り付け作業開始から7時間経過、、、」
何シテル?   05/11 19:49
NDロードスター990Sのオーナーになりました。機会があればオフ会等にも参加してクルマ談義も楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いします 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スーパーローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:47:58
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:34:41
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:37:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「目指せ、スーパー純正?」でロド活を楽しんでいます!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 中古購入後に、ギラギラなホイールをつけたり、エアロを付けたりとカスタムしていましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スパシオから乗り換えました。動く部屋、時々トランポです。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
新車購入から約20年所有しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation