• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ990Sのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

パワステ問題クリア!

パワステ問題クリア!
 レビン用ステアラックは、難なくスパシオコラムとドッキング.ステアラック寸法は異なるが取り付け位置が同じであったのですべて無加工で取り付けできました.また、レビン用のパワステポンプはリザーバが別体ですが、スパシオ側にもリザーバー取り付け用のナットが付いておりこれもボルトオン.  仮搭載してマウント ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | memories on spacio | 日記
2011年09月01日 イイね!

いざ搭載!がっ

いざ搭載!がっ
配線組み換え、シフトレバー交換が終了し、エンジンもリフレッシュし、搭載の段取りまでできたところで問題発生!パワステのバキュームが、スパシオがポンプ側に対してレビンがステアラック側にある為、スパシオラック+レビンポンプの組合せがNGであることが判明!このバキューム配管はフルロック時のアイドルアップ用 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 23:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年08月28日 イイね!

ABCペダル

ABCペダル
 配線の入れ替え作業と並行して、クラッチペダルを取り付けました.パネル側にクラッチマスターを付けて下さいと言わんばかりのプレスがあり、また、エンジンルーム側の油圧配管もレビン側の部品で対応でき、すんなりと取り付けが完了しました.またABCペダルの位置、高さもレビン同等で操作性も問題なさそうです(写 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年08月05日 イイね!

ene1-GP

ene1-GP
 乾電池40本を使って、鈴鹿サーキット2周するレースが今週末8月7日にあります.「これは面白い!」と、会社の仲間と参加することになりました.  車のイメージは”乾電池ならミニ四駆でしょっ”ってことで、あれこれと工作をしながら車を仕立てています.レース3日前になって、やっとタイヤが付き、本日やっと試 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/05 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | life | 日記
2011年08月04日 イイね!

ドナー車からエンジン降ろし

ドナー車からエンジン降ろし
 昨日は流星群があったらしい.富士登山に行った友人が”いや~凄かった~”っと.惜しいことをした・・・  ドナーからエンジンを降ろしスタンドにセット.9万キロ走っているので、オイル漏れもある.特にブロックとオイルパンの部分が酷く、処置をする予定.クランクのエンドシールは問題なさそうなのでそのまま.ク ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年07月28日 イイね!

エンジン載せ換えへ

エンジン載せ換えへ
 昨日、整備工場に入庫.ドナー車との配線互換図と、部品組み合わせ方法は私の方で準備し、実際の交換作業はプロの方にお願いしました.既にドナー車(AE111レビンBZ 6MT)はエンジン×ミッション降ろしの準備に入っていました.構想から準備まで紆余曲折で1年半、やっと作業に入ります.  整備工場の方か ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 21:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年07月15日 イイね!

プロゴルフ

プロゴルフ
 招待券を頂いたので、女子ゴルフを見に行きました.輪番休日の為か、平日にもかかわらず多くの人でにぎわっていました.  当たり前ですが、皆うまい.その中でもトッププロと言われる選手はショートゲームがピカイチでこの僅かな差が勝敗を分けているんですね.それでもって運もあって、200ヤード近く離れていると ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | life | 日記
2011年07月13日 イイね!

輪番休日になって

 仕事から帰ったら、サザエさんが放映されたいたり、出勤前にアニメを見たりと・・・体内カレンダーがまだ慣れていません.まあ、被災地の方々を思うと微々たる変化で、この変化を正と受けとめています.但し、正直仕事にも影響があって、特に海外との電話連絡が週2回しかとれず、段取りがうまくいってません.  不況 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 00:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | life | 日記
2011年07月12日 イイね!

シートを変えたら

 半年前の話ですが、「乗って楽しく」なる最初のモディファイとして、シートをバケットタイプに交換しました.このシートは若かりし?ころにユーノスロードスターに付けていた一応純正品で、私の体に良くフィットして気に入っていたのでとって置いたものです.ドライバーとパッセンジャー2脚あったので、助手席は回転対 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 00:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記
2011年07月10日 イイね!

エンジンチェック

 購入後、初めてエンジンチェックが点灯!エンジンパワーがガックリ落ち、いつもは4速の道を、アクセル開度が大きくなる為4→3速ダウン.多分、何かがフェールして進角5度固定になったみたいです.時間もなかったので、センサー系を叩きまくったら、今日は点灯せず…そろそろエンジンもお迎えがきたようです.こんど ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 22:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | spacio_repair | 日記

プロフィール

「店内では蛍の光が流れています
サス取り付け作業開始から7時間経過、、、」
何シテル?   05/11 19:49
NDロードスター990Sのオーナーになりました。機会があればオフ会等にも参加してクルマ談義も楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いします 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スーパーローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:47:58
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:34:41
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:37:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「目指せ、スーパー純正?」でロド活を楽しんでいます!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 中古購入後に、ギラギラなホイールをつけたり、エアロを付けたりとカスタムしていましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スパシオから乗り換えました。動く部屋、時々トランポです。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
新車購入から約20年所有しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation