• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えしゅ。のブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

げ…

昨夜遅く…

我が家に近いコンビニで…

身も毛も震える“モノ”を見てしまったんです。


外観だけは普通なんです。


だけど、


中が…………



あ゛…
思い出したくない…


だけど…
誰かに話したい

Posted at 2012/01/08 16:05:26 | 時事漫談 | 日記
2012年01月05日 イイね!

近況

近況新春のお慶びを申し上げます。

関係者様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。



さてさて、

車両を入れ替えて1年が過ぎ(UA-NCP13 → CBA-NCP13)、

その、ほぼ一年間は、

旧車両で得た経験を軸に、若い車体とエンジンを思う存分に堪能しました。


その間は、

純正スピーカーに純正オーディオ、

しかし途中で我慢できなくなり、ヘッドユニット(ALPINE CDA-9886Ji) のみ取り付けして、

辛抱していました。


そして秋、

スピーカー一式取り付けをプロに依頼し、その基礎を築きました。

手持ちのアンプなどを取り付け、音の調整を進めていくにつれて、

プロセッサー(ALPINE マルチメディアマネージャー PKG-H701S)への不信感とともに、

もう一つのヘッドユニット(ECLIPSE 5303R)が不具合を呈し、

旧車両で構築した『音』が総崩れ状態になりました。



プロとの相談の末、

「BEWITHSTATEよりも、自分で触れることのできる DEH-P01」

との結論に達しまして、現在のシステムに至ります。



現時点では、サブウーファーは入れてません。

ごまかせないフロント3wayマルチシステムは、とにかくムズカシイ

「素直にショップに丸投げ」という道を選べば、

いち早く整った音によってストレスなく音を楽しむことができたでしょう。

でもね、やっぱり自分の車ですけんねぇ、

「ワシの音ぢゃ!」

と言いたいのです。

せっかくP01には調整できる機能があるのですから、

シバキたおしてます。とにかく、シバキあげております。

やっと50点かなと思えるレベルに到達です。

P01付属のアンプ、

あのサイズで6chをお世話できるのは素晴らしいです。

音質も制動力も、よいお仕事をしていました。

でも、やっぱり違ったんです…、というより、想像通りの『音色』だったんです。


年末、

BEWITHのR-107Sアンプに変更。

一発目に出た音、ラジオで周波数が合ってない「ザー」の音を聞いただけで、

鳥肌でした。

経験した人にだけしかわからない鳥肌だと思います。

モノラルアンプが意味するもの、一つ一つを堪能しています。


まだまだ不満アリアリの毎日、

DEH-P01とBEWITH R-107Sをシバキ回して、

どSの耳で楽しんでいこうと思う、2012年でございます。




DEH-P01とBEWITH R-107Sの音色には偽りがありません。
50点レベルのセッティングでも聞いてみたいカモ…、
という優しい方は、遠慮なくお声をかけてくださいね!!



関連情報URL : http://cal-soundlab.com/
Posted at 2012/01/05 23:42:58 | 時事漫談 | 日記
2011年12月28日 イイね!

感染性胃腸炎流行警報発令!

広島県は28日、
ノロウイルス(小型球形ウイルス)などの感染性胃腸炎の流行警報を出した。
県は手洗いや食品の十分な加熱などの予防策の徹底を呼び掛けている。(中国新聞)

このノロウイルスは、
60℃・30分の加熱では感染性は失われず、
“85℃以上で1分間以上の加熱”で感染性を失うため、
中心部まで充分加熱することが食中毒予防に重要です。

普通に使っている包丁やまな板・食器などを、
そのまま生野菜など生食するものに用いないよう、
調理器具をよく洗浄・塩素系漂白剤による消毒をすることも大事です。


今が旬のカキ(牡蠣)が、
すべての感染源のようにいわれてますが、

それは間違いであり、

重要なのは『カキも感染源のひとつ』ということです。


カキを敬遠せず、

殺菌・消毒をした調理器具を用い、

しっかり加熱して、

安全に『冬海の恵み・カキ』をいただきましょう!
Posted at 2011/12/29 02:24:28 | 時事漫談 | モブログ
2011年12月27日 イイね!

どうでもいい速報!

ご当地アイドルの頂点を決める

「U.M.UAWARD2011」が27日、

東京都新宿区で開かれ、

中国・四国エリア代表の

3人組「まなみのりさ」が

ナンバーワンに輝いた。
Posted at 2011/12/27 23:17:19 | 時事漫談 | モブログ
2011年09月16日 イイね!

おいしくはないよ… 第4弾

おいしくはないよ… 第4弾















買っとかんといかん。。。
Posted at 2011/09/16 00:10:59 | 時事漫談 | 日記

プロフィール

「譲渡可能パーツ あり(パーツレビューにて記載あり)。ご連絡ください。」
何シテル?   04/02 01:12
旧品、型落ち品を組み合わせて細々と。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 ハンドルカバーと傷防止プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 09:50:02
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 20:38:46
BEWITH STATE A6R改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:11:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024/12/25 納車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
備忘録。
トヨタ その他 トヨタ その他
販売店の払い下げ。 なんか…想像と違うので、 近いうちに手放し、下取りさせます。 こ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
NISMO スポーツリセッティング を行いました。 ようやく20000キロ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation