• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun001の愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2011年2月1日

AirBag_警告灯リセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AIRBAGの警告灯が点灯。
ショップでは何もせずにリセットしたら消灯とのこと。(テスター代5,000円也)
1ヶ月後に再発したので、スキャンツール、Autelの「VAG405」を購入。
ODBポートに接続し、スキャン。
運転席側SideAirBagのエラー表示。
運転席シート下のコネクタ(黄色)を少しいじって、リセット実行。
うまくいきました。運転席下のairbagコネクタの接触不良は定番のエラーらしい。
2
ケーブル、CarryCase付属。
通販で6,000円で購入。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフト入手

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

みん友さん特製リアクター取り付け(て頂きました)☆

難易度: ★★

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4セダン リアブレーキ警告灯(B6) https://minkara.carview.co.jp/userid/1167451/car/893254/7767185/note.aspx
何シテル?   04/27 01:48
jun001です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディ A4(B6/1.8T)に乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
左ハンドル、5MT。OPでサンルーフつき。 クラッチ2回破損など修理代がすごくかかったな ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
軽くてよいクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation