• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-4の愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2013年6月29日

盛り上げて行きましょう・・。夏の節電対策の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日天候が不安定のなか、信州まで出かけで参りました。
2
先週、ヘッドライトを55WのHIDに変更。
HIDの高出力に加えて、セキュリティ取り付けでバッテリーに負担が・・
この際節電対策で、デイライトの切り替えコネクターをヤフオクでポチリ
先週取り付けた際、バラスとをシート下に格納にあります。
配線は延長コードでサイドカバーで、接続。
3
購入したのが、手前のブツ。
左側のグレーの配線が、バーナーからの延長コード。
右側のつながっているコネクターが、バラストからのコネクター
ヘッドライト内はコードがやかましいので、HIDにするとおそらく・・・・いや絶対収まらないでしょう。。
HID取り付けの際、サイドカバーまでアプローチさせているので、ここで取り付け!!
4
サイドカバーの中がだいぶやかましいことに。
次回はお方付けをしましょう。
エンジン始動時はライトオフ、パッシングやHIにする点灯。
省エネ対策は小さいことからコツコツと・・・・!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

備忘録

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

高価なワンオフもの良いですが、お金がないので・・・汎用のパーツを使い楽しんでいます。 みんカラを、整備記録代わりに使わせてもらっています。 「やっちまった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:45:33
ダッシュボードべたつき対策(内装リペア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 07:50:06
ALPINA 5シリーズセダン(F10) ヘッドユニット(NBT ID3)修理作業とナビキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 07:53:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ディーラーにXシリーズを見に行ったら、衝動買い 外車、ディーゼルは初心者です
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
SC54の初号機です。 あくまで趣味でございます。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
時代の流れに飲み込まれ買い換えることに。 唯一無二の楽しい車でした。 写真の様な良い思い ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
息子がスズ菌に感染 これがストファイでしょうか? 先日、引っ越しのため売却 事故のもな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation