• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.Hi-Lowの愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2012年8月11日

メーター周りのビビリ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前より増してビビリ音が大きくなり、ブレーキホース交換ついでに対策。

黄色で囲った部分に擦れた痕があり、そこで振動していたようだ。
2
メーター側の当たっている部分に
3
ハーネステープを貼る。

リヤブレーキ側にも貼る。

さらに右から左へ重ねて貼ってハメ込みをきつくした。

これでバッチリ!ビビリ無し!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

パルス充電

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月7日 10:01
最近ズーッと気になっていた所です。いただきです!
コメントへの返答
2012年10月7日 21:29
是非お試し下さい。
ボルトの増し締めだけでも治る事もあるようですが、私の場合は無理でした。

プロフィール

基本はノーマル。トップスピード興味なし。加速重視、実用重視!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
軽量万歳!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エコカーって何ですか?
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
人生初!フツーのバイク!
日産 キャラバン 日産 キャラバン
スーパーGX 日産、キライなんだけどぉ・・・ 2013.3.23 下取りに出しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation