• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶりんのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

SOB走行会・・・その後・・・入院( iдi )

SOBの走行会で筑波サーキットへ行ってきました。
50台以上のスカイラインに囲まれ、スカイライン好きにはたまらないイベント♪
僕は走行会の枠に参加し、たぶん、19台が同時に走行していたようだ。

全長2Kmのサーキット。
この規模のサーキットを走るのは初めてで、広くてどこ走っていいのか良く分からない・・・
SLYとは違い、スピードが出て、スカイラインだととても楽しく走れるサーキットだ。
メーター読みで160~170km/hくらい出てたと思う。
ベストタイムは、

「1'18.389」

上のほうじゃないけど、初走行としては良しとしておこう。
その直後・・・

フロントから白煙が上がる(°θ°;)
水温がグングン上がり、90℃くらいだったのが数秒で110℃までたどり着く。
こりゃヤバイと思って、広いエスケープゾーンに退避して様子見。
水温は一向に落ちない。
とりあえずエンジン切ってサーキットの係員の指示に従って、ローダーでグリッドまで出してもらった。
一緒に走行していた皆様。
レッドフラッグ出してしまってごめんなさい。

その後ボンネット開けて見てみたら、冷却水のホースに亀裂が入って、どうやらそこから水漏れして白煙を出していたようだ。
オイル漏れじゃなくてよかった・・・

このままじゃ自走出来ないので、積車で山梨へ運ぶことになる。
積車の業者に電話して聞いたら、山梨まで10万だそうだ・・・
あちゃー・・・(;>_<;)

とりあえず行きつけのUZレーシングさんへ電話したら、なんと以前ボンネットを取り付けてもらった板金屋さんのHIP STYLEさんが、SOBのレースに参加しているとのこと☆
しかも積車で来ているとw(°o°)w おおっ!!
話をしたら、積車で山梨まで運んでくれることになった。
とても助かりました(。>0<。) びええん

そのままHIP STYLEさんで修理してもらうことになりました。
またこんなこと起きないように、ホース類全部診てもらいます。

不幸中の幸いというか、昔から悪運には強かったからな(^_^;)
ちょっと冷却系もしっかりメンテナンスしないとな。
Posted at 2011/12/12 01:03:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

仕事中・・・

まだ仕事してます。

いつ帰れるんだろう・・・

今週末は筑波だから早く帰りたかったんだけど。

ねむい~~~
Posted at 2011/12/10 01:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年12月08日 イイね!

同僚その2

赤のS14に乗っている女子事務員。

11月にミッションぶっ壊して、先週直ったらしい。

直った翌日あたりに茂原に走りに行き、またミッションぶっ壊して入院となって、精神的にちょっと凹んだようだ。

ドリフトでクラッチ蹴りするから、どうしてもミッションに負担かかってしまうし致し方ない。

いつか壊れると分かっていても、立て続けに壊れるとちょっとショックも大きい。

修理に金かかるし、なにより自分の車を運転できないのが一番辛いだろう・・・

まあその女子には、以前使っていたネオバをプレゼントするから、少しの慰めにでもなれば・・・
Posted at 2011/12/08 00:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月05日 イイね!

ウイングのオーナメント購入

ウイングのオーナメント購入先日取り付けたGT-Rのウイング。
オーナメントが付いておらず、角度調節するネジが丸見え。
ちょっと格好悪いので、ニスモから出ているオーナメントを購入しました。
本当はNISMOのロゴ入りが欲しかったけど、もう売っていなかったので、GT-Rのロゴが入ったものを購入。
こんなものが8000円もする(^_^;)
1000円くらいで売っていそうだけどな。
カーボンなのかな・・・
R33のパーツって、34と比べると少ないんだよね( p_q)
typeMに乗っている僕がGT-Rのパーツを購入することになるとは・・・
Posted at 2011/12/05 22:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月04日 イイね!

ニスモフェスティバル2011

ニスモフェスティバル2011FSWで開催されていたニスモフェスティバルへ行ってきました。
FSWへ近づくにつれて、周りはNISSAN車両ばかりになっていく。
サーキット場の西ゲートからは、NISSANで大渋滞。
ゲート入ってから駐車場まで30分くらいかかった(^_^;)
そして駐車場は・・・およそ9割がNISSAN車w(°o°)w
まあ、ニスモのイベントだから当たり前か・・・

NISSANに乗っている車オタクにはたまらないイベントでした。
一番の必見は、パドック2Fの手すり付近に立っていた、普段はお目にかかれないミニスカートのレースクイーン。
その真下を歩いていた僕は思わず上を見上げて・・・
あれはワザと見せているのでしょうか!?(≧∇≦)/

い、いやそれを見に来たのではなく、普段はお目にかかれないレーシングカー。
実際にレースに参加していた車両が展示されていました。


これはR33GT-R。
ウイングがこれまたスゴイ!!



これはZかな・・・
う~~ん、カッコイイねぇ♡
いかにも速そう♪



これはZのみのレース。
ほとんどMT車だけど、AT車も2~3台含まれている模様。
ロードスターも混じっていました。
いや~~、Zもかっこいいよね♡
官能的というかなんというか・・・

その他にも、プロによる実際のレーシングカーでのデモ走行もしていて、いや~速いのなんの。
コーナリングとかめちゃくちゃ上手いよなぁ。
狙ったラインを外さないというか、狙った所に寸分の狂いもなく飛び込んで行っているみたい。
あれでも余裕かましていそうだった。

中古パーツとかもいっぱい売っていたけど、掘り出し物は無かったな・・・
なんか鈴木亜久里さんが来ていて、いろいろお話していたようだけど、どこにいたんだろう・・・

なにはともあれ、とても面白かったです。
Posted at 2011/12/04 22:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「愛車眺めてニヤニヤ~(^Д^~)」
何シテル?   06/14 00:16
走ってナンボでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 1213141516 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

テンション激下がりからの~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 23:19:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
先代がエンジンブローしてしまい、ボディもサビだらけで満身創痍だったため、新しく乗り替えま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
筑波サーキットでエンジンブローしてお亡くなりになりました。 総走行距離25万Km。 よく ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation