• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶりんのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

みずがき湖のほとり

みずがき湖のほとり今日は生憎の天気なので、ファミリアでちょこっとドライブ。

たまにはFF車でも走ってみようと思って、山を走ってみた。

う~ん・・・ノーマル通しだと、ウェットの峠道はファミリアのほうがコーナリングいいかも(^_^;)


んで、みずがき湖まで走ってみた。

山肌から湯気が出ているようで、ちょこっと幻想的。


街中の喧騒から逃れて、ほっと一息つける。

仕事で溜まった疲れを、大自然が癒してくれる。

嫌なこと全てを忘れさせてくれる。

もうすぐ、草木が生い茂り山も賑やかになってくるだろう。

春はもうすぐそこまで。
Posted at 2012/03/18 00:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月12日 イイね!

誇れる親父

誇れる親父これは夕暮れ時の河口湖。

この季節なのに、気温マイナス1℃。

さ、さむい~



と、この写真とは全く関係ない話。

ちょっとうちの親父について。

うちの親父、今の日本を作り上げた団塊の世代の、頑固者親父。

今も退職せずに、まだ仕事している。

そんな親父は今飲み屋で酔っ払い中。

と、いつもはただ酔っ払いですが、今日は一味違うようです。



うちの親父は、会社の労働組合の組合長をやっているわけですが・・・

職場の同僚が、会社をクビになりそうだったらしく、その同僚がクビにならないように、組合長の権限を駆使して親父が救ったらしい。

その同僚、会社での成績は優秀だし、不祥事も起こしていない。

なのに、何故クビになるのか・・・

どうやら、会社の部長とソリが合わないらしく、一悶着二悶着あるらしい。

親父の勤めている会社は部長がかなりの権限を持っているらしく、部長の裁量で従業員をどうにでも出来るらしい。

何か問題を起こしり会社に不利益をもたらしたりしたのではなく、単にソリが合わないだけでクビにするというのは、親父としては全く納得いかなかったらしく(まあ当たり前か)、会社側とだいぶ戦ったらしい。

その甲斐あって、同僚はクビがつながり、仕事を続けていくことが出来たようだ。

今日酔っ払いになっているのは、その同僚がお礼をしたいと、親父を食事に招待したとのことだ。



ここで重要なことは、自分のことではなく、同僚のことで会社側と戦ったのである。

それも、下手すると自分の立場も危うくなるようなことを覚悟して。

これが日本を支えてきた団塊の世代の姿なのだろう。

僕たちの世代(氷河期世代?)とは、また一味違う、というか、行動力がずば抜けている!?

まあ全ての人がこうではないと思うけど・・・

敵に回すと怖いだろうな。


普段、親父を誇らしいと思うことはあまりないけど、今日ばかりは、うちの親父は誇らしいと思いました。
Posted at 2012/03/12 23:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「愛車眺めてニヤニヤ~(^Д^~)」
何シテル?   06/14 00:16
走ってナンボでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

テンション激下がりからの~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 23:19:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
先代がエンジンブローしてしまい、ボディもサビだらけで満身創痍だったため、新しく乗り替えま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
筑波サーキットでエンジンブローしてお亡くなりになりました。 総走行距離25万Km。 よく ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation