• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金の豚.の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月15日

PIVOT 3-DRIVE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付けは皆さんと同じところ♪(´ε` )
2
配線通す為に角を切りました。
丁度よい感じの隙間になります…切る時の変な緊張はいつまでも一緒(爆)
3
ブレーキ線も同時購入したので
本体のからの線にギボシ取り付け
RKは赤と灰色をブレーキにo(^▽^)
赤==青 灰==黄
4
しまったΣ(゚д゚lll)
橙と桃の配線写真撮るの忘れた…
橙==車速信号 桃==バック信号
ナビ裏の配線からいただきましたσ(^_^;)
5
クルコンスイッチはここにしました。
両面だけでは不安なので後ほど収縮チューブで強化します。
6
外したパネルを元に戻して初期設定。
設定時に一生懸命ブレーキ踏んであれっ?(爆) アクセル踏まねば…(汗)
何とか無事取り付け設定終了♪(´ε` )
7
取り付け自体はほぼポン付け。
効果は絶大☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

意味もなく高速利用してしまいましたΣ(゚д゚lll)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6年ぶりのLED交換

難易度:

スライドドア アウターハンドル交換 ポチガー交換  

難易度:

RG1 エアコンフィルター交換

難易度:

RG1 フロントサス交換

難易度:

覚書

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「香川県多度津町なう
今日のうどんはどこにしようかな?」
何シテル?   02/14 10:24
どーも。 昨年末いろいろあって後期に乗り換えました。 また1からこつこつやります(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これからも、よろしくお願いしますm(._.)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:16:09
夢の様な出来事 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 14:45:04
A.J.O.M2016…余韻に浸る(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 22:39:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本ノーマルで乗る予定でしたが、転がり出した弄りが止まらなぁぁぁい(汗) まぁ鈍行列車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation