• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月24日

ガレージハウスを建てる(建てた)ぞ!


さて、ガレージ付きの家を建てる為に土地を購入したのが今年2015年の2月
その前からガレージハウスを建てられるメーカーを探していました。


条件は

1)車1台、バイク2台が収納できること
2)整備・観賞用ガレージ
3)電動シャッター
4)書斎から見える(リビングから見えない)←重要


でした。


1)に関してはいろんなサイトを見て最低でも横5m×奥行き6mは必要だろうと想定。
2)は駐車場が狭くて嫌だったんだから当然
3)は手動は大変
4)がとても重要で、僕にとって車が四六時中見える必要はないのです。自分のリラックスタイム。子供や奥さんが寝静まったあと、自室でネットやゲームをしててふと横を見ると車が見える。

そんな感じにしたいと思っていました。当然、ガレージ内でお酒を飲みながら車を眺められたらいいなぁ。なんて思っています。



こんなんかっけぇ


そんな条件を引っ提げ、大手ハウスメーカーの住宅展示場をめぐり、相談した結果

A社「鉄筋でないと厳しいです」
B社「ガレージ・・・ですか。(嫌な顔)」
C社「できます。4000万くらいですかね。(土地抜きで)」

どうもガレージハウスというものを大手は嫌うようで・・・ハウスメーカーは諦めて地元の工務店に的を絞りました。

工務店は3社に最終的に絞られ、面白い案も頂きました。

横幅3m、奥行き9mの縦長ガレージだったり
半地下になっていてサンダーバードのように飛び出していくものだったり。


家の方も在来工法と2×4工法に絞られ(鉄筋は高くて無理だった)
断熱材もグラスウール・ロックウール・吹き付け(発砲ウレタン)とさまざまでしたね。


その中から
・在来工法
・吹き付け断熱
・ガレージ建築費用が比較的安価
・24時間換気がモーターで強制換気

ということで現在のメーカーさんを選ばせて頂きました。
特に吹き付け断熱!

車のバンパーなんかにも強度を上げるために吹きますが、断熱材としてもかなり優秀!
寒いのは嫌なので(ガレージは寒いけど)ここに決定!となったのが3月くらいでしたかね。


まぁメインは家なので家のことを考えた結果こうなりました。
2×4も良かったけどロックウールだったんすよねぇ。吹き付けだったらよかったのに。


で、話し合いも進んで初期のプランがこちら





しっかりとガレージの車がRX‐8になってますね(笑)
こういう所も選んでよかったな。と思える所です。


ここから修正を重ねていきます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/24 22:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

maigoさんの那須山荘で温泉三昧 ...
マル運さん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

GW後半戦のグルメ探訪&漆黒オフ😁
ねこじさん

免許書き換え。
ベイサさん

試作と試着と撮影と
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 10:24
大手ハウスメーカーは難しいですね(>_<)
男は車、女は家なので両立が難しそう。コストも出来る限り抑えたいです。
コメントへの返答
2015年11月28日 22:29
お金さえあればなんとでもなります。
広い家も広い庭も、もちろん広いガレージも。

ガレージは大体500~600万というのが相場のようです。もちろん1台分で。
コストを抑えるならイナバ物置からガレージが出てますが・・・ちゃんとしたガレージ欲しいですよね^^

プロフィール

「[整備] #ロードスター ヤフオクで買ったクソボロいホイールのリペア塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1168392/car/3663643/8199981/note.aspx
何シテル?   04/23 22:16
『シャコ(車庫)』です ・YOUTUBEやってます→http://www.youtube.com/channel/UC88aRIIxFiC-5tXXIZI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ アルトバン]Weds WEDS SPORT WedsSport TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:13:18
TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:00:38
千葉での8ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2シーターオープンを手にする日が来るとは思っていませんでした。絶滅危惧種のクーペのマニュ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
速い・軽い・安い車を探してたどり着きました。購入時走行距離11700km、車両本体25万 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
妹のマシンを拝借。なかなか乗りやすいです。 軽いので取り回しもラク。 飽きのこない一台だ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車。カッコよくて早くて燃費が悪くて大変だったけど不具合も続出でお金がかかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation