• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャコ@のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

南房総を食べつくす!

南房総を食べつくす!

連休はいかがお過ごしでしょうか。

Dr.Kです。

僕は南房総のほうへいってきましたよ^^
鴨川シーワールドとかもいったけど。
やっぱメインはグルメです(笑)

まず向かったのは元祖勝浦坦々麺の店。

江ざわ

勝浦は素潜りで漁をしたあと、体を温めるために坦々麺を食したらしいです。

上坦々麺(800円)



辛味も強めで辛(カラ)いのが苦手な人はちょい辛(ツラ)いかも。
僕はスープまで飲み干しました。
醤油ベースで玉ねぎの甘みも相まって
うまい!


牧場発祥の地とかをブラブラしてお腹を空かせたあとに向かったのは
鴨川市のお店

まるよ


ボリュームのある鉄華丼と天丼が有名らしい。


鉄華丼(1650)



薔薇のように盛られたまぐろの刺身。
ご飯の量は1合ほどで不満でしたが、いいまぐろ使ってます。
うまい

まるき天丼(1500)


しっぽが見切れてますがデカい海老天2本と野菜掻き揚げ。
大根おろしでさっぱりと頂きます。

相方は天丼を半分ほど残してギブ。
僕が頂きました。

味は薄めだが
うまい


かなーり満足な食べ歩きでした^^

エイトでの走行距離380km。
疲れたけど普通に乗り切れるエイトは


偉い!

Posted at 2011/09/24 20:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年09月17日 イイね!

夜車好きの周りには車好きが集うもんでして

スタンド使いはスタンド使いを引き寄せるっ!
なんて言葉もあります。




さて、見た目糞ノーマルのDr.K号ですが夜はホントに目立たないチャンなのです。


車検の時にLEDアイラインとダクトのネオンを外してしまったのが原因なのですが
この写真の違い。
180も電装はされてないのだが…


はやくLED復活させにゃどうしようもないですな!
近いうちに凄くなるぜ!
たぶん


あと引っ込んだタイヤと高い車高もなんとかせねばなりません。
特にリア引っ込み杉。


がんばれ
がんばれ




俺!
Posted at 2011/09/17 01:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月26日 イイね!

アース検証の旅

アース検証の旅今日は暑かったですね
今は寒いですね

アースをくっつけたので検証しにいきましたが
僕の住んでる街は人口100万人以上いるのでかなりふぁっくでした。

渋滞に巻き込まれまくってたので検証はまた後日です。
燃費、も悪くなっただろうね。


で気付いたのですが

渋滞にハマったエイトはつまらん


あと原付が『もっとセンター寄りを走れよ』的な感じで見つめてきましたが
機動力はパナイのでエイトは完敗です。

たかが50ccの4馬力程度でマフラー変えてブリブリ言わせてるだけのくせに。


小僧め


でほかにもなんか嫌なことがいくつかあった
なんとも後味の悪い平日休みでした。


酒のんで寝ます。

で来月くらいには車高調をキメこもうかと思います。
Posted at 2011/08/26 01:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

帰省

帰省実家の静岡です。
渋滞はまぁまぁ回避しましたが東名高速40km渋滞とかホント

下道で帰りました。


実家なんて暇なモンです。
ついボンネット浮かしとかとか行って遊んでしまいます。
しかし田舎は道路が空いてて素晴らしい。


そろそろ帰ります。
峠で撮った写真を載せます。



クマとかホント
Posted at 2011/08/13 18:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

車検

車検最初のブログは最初の車検(購入してから最初)より。

『不遇の時代』を『ふぐぅの時代』と変換すると萌えませんか?


Dr.Kです。



Dではアイラインと音量が引っ掛かったため、千葉の某YHにて入庫。
ついでにETC取り付けとサブウーファー取り付けを頼んだけど、ピットが忙しくサブウーファーは取り付けできなかった。残念。また後日向かいます。


さて、車検は無事(?)にパス

音量は目を瞑った…とか言われたが。。。


交換はブレーキフルードのみ。あとはETCセットアップと取り付け。
ほかのは自分でやったりDでやったりします。


気になるお値段は82000円也。うんうん。


後はランチに焼き肉定食食べたり  
パソコン買ったりしてました。


横浜から千葉まで首都高使えば1300円で40分あれば着くけど
下道だと2時間以上かかります。

神奈川で一番使えない国道。それが15号だと思います。
1号は夜ならまぁまぁ使えます。昼間はどっちも×。

幕張からお台場まで国道357で1時間(40km)
蒲田から横浜まで国道15号で1時間(20km)

信号多すぎ。


なにはともあれ、あと2年車に乗っていいという許可が下りました。

2年後はサイレンサーつけないとダメかなぁ・・・
Posted at 2011/07/10 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ちょっと待って、アップガレージで3000円で投げ売りされてたこのサイドステップもしかしれODULA製品ってことない?FRPで44000円もするんだが」
何シテル?   10/15 19:57
『シャコ(車庫)』です ・YOUTUBEやってます→http://www.youtube.com/channel/UC88aRIIxFiC-5tXXIZI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトバン]Weds WEDS SPORT WedsSport TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:13:18
TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:00:38
千葉での8ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2シーターオープンを手にする日が来るとは思っていませんでした。絶滅危惧種のクーペのマニュ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
速い・軽い・安い車を探してたどり着きました。購入時走行距離11700km、車両本体25万 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
妹のマシンを拝借。なかなか乗りやすいです。 軽いので取り回しもラク。 飽きのこない一台だ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車。カッコよくて早くて燃費が悪くて大変だったけど不具合も続出でお金がかかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation