2シーターオープンを手にする日が来るとは思っていませんでした。絶滅危惧種のクーペのマニュアルです。軽いです。かっこいいです。唯一無二です。どノーマルです。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年11月13日
速い・軽い・安い車を探してたどり着きました。購入時走行距離11700km、車両本体25万円のお買い得車です。初めて軽に乗りますが、果たしてどういうカーライフになっていくのか…? ブログやってます(関連情報URL) ぜひ見に来てください↓
所有形態:現在所有(メイン)
2020年01月21日
妹のマシンを拝借。なかなか乗りやすいです。 軽いので取り回しもラク。 飽きのこない一台だと思います。 燃費もかなりヨシ!
所有形態:現在所有(サブ)
2012年11月25日
初めて買った車。カッコよくて早くて燃費が悪くて大変だったけど不具合も続出でお金がかかったため2年くらいで売却。18歳の若造に維持は難しかった。でも乗れてよかった。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年11月13日
奥様専用機。 6700回転、52psを誇る3気筒SOHC自然吸気エンジンは高速道路の上り坂で3人乗りながら最高速度70km/hをマークし、登坂車線最速であった。 その加速力はまさに某峠漫画のAE85のようにケツから蹴飛ばしたくなるようなスピードを誇り、本当に52馬力もあるのか?と不安に駆られるよ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月27日
通勤及びちょい乗り用。 というか嫁様の所有だけど勝手に自分のモノにしてしまった。 燃費35km/Lオーバーとエコ性能は高いが いかんせん遅すぎる&ボロすぎる。 キックでしかエンジン掛けられない使用です。 2017年夏に友人の子ども(高校生)に2万円で売却。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年03月29日
FDがブローし、安い奴を探してたら見つけました。走行38000kmで50万円だったかな? 車のイロハを教えてくれたニクい奴です。サーキットデビュー、Fドリとお世話になり、7年も乗ったので愛着もありました。 現在は友人に譲渡し、新たな人生を歩んでいることでしょう。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月11日
ドノーマルで買ったエイトにこつこつお金をかけないでチューン。 ボンネットは自家塗装によりラメラメに。エアロは激安通販エアロを破壊し、現在2代目。バンパーは開口部を塗り分けし、世にも奇妙で世界に1台だけのマシンへと変貌を遂げた。 エンジンはほとんどイジっていないため、ボンネットの中身を公開する機会 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月10日
セカンドカーとしては群を抜いてお勧めできます。 個人が楽しむ車、移動のみを目的とした車、仕事で使う安い車を探してるならめちゃくちゃお勧め。 ミラバンより見た目が良いのも良い。 AGSは良くなからMTかATがおすすめ。
2025年01月25日
万人にお勧めはできないけど、今の時代スポーツカーって皆無なので、その中でRX-8はどう?って思い浮かべてくれたら良いと思う。 FRクーペ探してる人なら後悔しないと思います。S15探すよりずっと良質な8がいるわけだし、値段も安い。維持費も全くと言っていいほど変わらないっす。 お小遣い2万・ヨメ有で ...
2012年07月01日
1家に1台くらいあってもほとんど家計に響かない維持費が魅力。 思春期の携帯電話代のほうが高いんじゃねぇの? 近所のおつかいから少しの旅行まで幅広く使えます。 ekワゴン、ワゴンRとの違いは全く分かりません。好きなメーカーのを選びましょう。
2011年07月21日