
こんばんは☆
先週18日(土)に琵琶湖でDIYオフ会をしてきました(*^U^*)
今回は鈴鹿サーキット走行会でお会いした石川県のりっちぃさんとのお話が発端となりました♪
遠い所からわざわざお越し頂き、作業して頂いたオーディオ環境は・・・・
素晴らしい出来です!!♪
黙って運転席に座って曲を聴きたくなる車になりました(>_<)
りっちぃさん、本当にありがとうございました!!!!
事前に琵琶湖の下見に来て頂いた皆さま、
当日の作業はもちろん、スピーカーの種類から、デッドニングに必要な資材、全てアドバイス頂いたりっちぃさん、
当日DIYでアドバイス&作業協力をして頂いたみなさま、
入れ替わり立ち替わりでオフ会に参加して頂いた総勢23台24名の皆さま、
本当にお世話になりました☆:*・゚(●´∀`●):*・゚!!
ありがとうございます!!
当初は3,4台でこじんまりしたDIY作業の予定でしたが、みるみる間に参加者の方が増えて。。。
気づいたら割と大規模なオフ会になっていました!(>_<)
沢山の方にお集まり頂いて、嬉しいことです♪
皆さんでワイワイ話しながら、作業して、ご飯を食べて、お風呂に入って・・・
お天気には恵まれないでも、
とても充実した一日でした。
★DIY作業に関して★
天候に恵まれず思うように作業がいかなかったのですが、
それでもりっちぃさんを中心に、皆さまにお手伝い頂き
フロントスピーカー・ツイータ交換、フロントドアデッドニングが無事に終わりました!!
*:・゜☆(*^U^*).*:゜★
詳しくは整備手帳、パーツレビューをご覧ください。
パーツレビュー ←New!!
整備手帳 ←New!!
今回は作業に必死で写真をあまり撮れていません(>_<)
皆さま詳しい知識をお持ちで、終始ポカーン状態でしたorz
私と言えば内張りをはがしたり性振シートを張ることしかできず・・・・・・
それでも皆さまが作業される様子を見て、後日リアドアのデッドニングに挑戦してみました(*^^)v
★音に関して★
今回交換したスピーカーは
ALPINE DLX-F17S 。
高音で女性ヴォーカル、クラシックやジャズ が得意のようです。
J-POPだと宇多田ヒカル、綾香が感動ものです。
音の細かい粒が使わってきて、目の前で歌っているかのように感じます。
反対に低音は弱いので、調整するか今後サブウーファを導入するか考えています☆
とにかくエージングでどうなるかが楽しみな環境です♪
---------------------------------------------------------
ちゃくちゃくと理想の環境に近づきつつあるアクセラちゃんですが、
これも皆さまに色々お世話になっているお陰です(>_<*)
みんカラでの出会いと心優しい皆さまに改めて感謝するオフ会となりました♪
さぁ、次は何をしようかな?♪
ブログ一覧 |
アクセラ | 日記
Posted at
2012/08/20 21:06:50