2011年10月11日
10/11 今日もまずまずのお天気 暖かい陽気に誘われて虫たちの活動も活発です。 久しぶりのベニシジミです。
続きを読む
Posted at 2011/10/11 19:44:04 | | 日記
2011年10月10日
10/10 3連休の最終日も、まずまずの行楽日和に恵まれました。 内張りが垂れていたハッチ55の天井後方を貼り付け この2日間ほとんど車を動かしてなっかたので ちょいとドライブ。 相変わらず賑やかな室内です。 防音マットでも敷こうかな・・。
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:57:25 | |
旧車 | 日記
2011年10月09日
10/9 3連休中日も好天に恵まれました。 県内各地は秋の行楽客を見越したイベントが あちこちで行われています。 さあーて、どこに行こうかな・・ と前々から考えていましたが・・ 見たいTV番組もあって結局催し物には行かず、出かけたのは米を取りに実家に帰ったのみ。 まあいいか。明日も休 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 19:45:34 | | 日記
2011年10月08日
10/9 今日も暑かったですね。 昼前から伯母の49日法要があり 昼過ぎに納骨を済ませて あとはお客です。 「美丈夫」という濁り酒を持ち込んだ従兄弟。 発酵しているので中身が噴出すということで、屋外に出て栓を開けることにした。 部屋に戻ってきた一升瓶を見てビックリ!! 何と中身が半 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 18:26:44 | | 日記
2011年10月07日
10/7 今日も暖かい、いや、暑い良い天気でした。 昼休みの草むら散歩 トンボが数匹いましたよ。 見事な倒立でしょ。
続きを読む
Posted at 2011/10/07 22:20:10 | | 日記
2011年10月06日
10/6 田舎へ行けば稲刈りの真っ最中。 今年は台風が3個襲来し、1つは上陸しましたが 県東部を除き農作物に大きな影響は無く 果物や水稲など収穫に追われています。 今日は新高梨を戴きました。
続きを読む
Posted at 2011/10/06 21:10:17 | |
旧車 | 日記
2011年10月05日
10/5 平日は車ネタがありません。 被写体は、花や小さな生き物です。 今日は久しぶりに雨になりました。 まあ恵みの雨ですね。
続きを読む
Posted at 2011/10/05 21:18:59 | | 日記
2011年10月04日
10/4 火曜日・・しんどいです。 まずまずの天気でしたが、 定時に仕事を終えて帰路に着く頃には 車のスモールライトを点けないと 気づいてもらえない様な暗さになっています。 夕焼け雲が綺麗でしたの車を止めて数枚撮りました。
続きを読む
Posted at 2011/10/04 22:56:40 | | 日記
2011年10月03日
10/3 突然ですが・・ 昼間、事務室に居る沖縄出身の女性は「寒い」と言って 開けている窓を閉め出しました。 温度計を見ると24度です。 個人的は非常に過ごしやすくなりましたが 帰宅すると家内も体調不全を訴えています。 どうも急激な寒暖の差が影響している様です。 クルマも寒くなると ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 22:23:05 | | 日記
2011年10月02日
10/2 昨日、今日、明日と「土佐の豊穣祭」が市内であり 夕方になって出かけて来ました。 まずは駅前の広場へ、 ちょうど「よさこい鳴子踊り」が始まるところでした。 小一時間出し物を見てから出店ブースを見てまわる。 軍鶏(シャモ)鍋に行列ができていました。 その後、メイン会場の中央公園 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 20:26:15 | | 日記