• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2023年07月25日 イイね!

よさこい貧乏

よさこい貧乏7/25 晴れ

 今日はスッキリ青空・・イイ天気

 今日も暑かったですが湿気が昨日ほどではなく案外
過ごし易かったですね。

 洗濯を済ませて午後お城下へ・・

 別宅の庭木の剪定
 
 引き戸の改善
 

 第二別宅に車を置いてお街徘徊

 城西公園で花、木と昆虫を撮る・・



 お堀でカワセミ探し



 久々の中心街

 ひろめ市場の招き猫・・間もなくよさこい仕様に


 前夜祭、後夜祭の舞台となる中央公園

 何やら賑やか・・

 木陰で女性ドラマーが路上?パフォーマンスを
していました。


 はりまや橋から

 よさこい情報交流館へ・・

 鳴子作り体験

 千円をお支払し・・

 白木の台座(カラー台座は\1,500-)にバチ選び

 製作(と言っても組み立て)指南あり・・

 両面にバチを付けて10分足らずで完成(最後は係員に
預けてバチが抜けない処置あり)

「よさこい70周年記念」のシールorポストカードが
頂けるので、それ目当て作った土佐・・


 ワークウェイでアウター5点購入して帰宅。

 もう死語になりましたが「よさこい貧乏」という言葉が
あります。
 踊り子さんはチーム(連)参加費として3~6万払い、別に
日焼け止めや化粧くずれを防ぐ商品やヘアーサロン代金等
出費があり、遠方からだと宿泊費も要ります。
 チームも踊り子さんが少ないと地方車(じかたしゃ)や
楽曲作成等々で持ち出しも出てきます。

 よさこいいが生きがいという方は仕事を辞して高知に
移住される方や練習、本番の短期移住者も居ます。
 県内組でも休暇が取りにくい正社員、正職員にならず
非正規雇用を続けるも居ますね。

 観る側も贔屓のチームがあれば県外まで追っかけしたり
で出費も嵩みます。
 「よさこい応演舞」という方々は東京、大阪、岡山、
香川、愛媛など本県チームが参加する祭りに出掛けては
沿道、舞台袖で応援の団扇を振ってます。
 自分も瀬戸大橋千円の時は「神戸アライブ」を観に
行ったことはありますが、他は四国内ですね。
 ただ今回、録画、編集用にBRレコーダー6台、液晶
TV5台、デジカメ、ビデオカメラ等(全中古)を調達、
 見物の発汗着替え用のインナー、アウター各7着を
新たに用意するなど預金を取り崩し散財しました。


 今日の生き物

 脱水層の中に・・なぜ?どうやって??


 城西公園

 目的のチョウトンボ↑が居てくれました。


Posted at 2023/07/25 23:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation