• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

連鎖反応

連鎖反応6/5 曇り

 昨夕の夕焼けを見て、今日は好天を期待したのですが・・終日の曇天

 デイは休みなので、日中は子供部屋で子供の
見守りをしつつ「よさこい」動画の投稿


 夕方、畑へ・・
 →
 あちこち草刈り
 →

 →

 最後は休耕田の草刈り

            ⇩

 バッテリーが1個突然死、純正ではなく互換品だが
新しい分強力で重宝していたのに、1年ちょっとしか
持たなかった・・同時購入のもう一個はまだ使える。
 草刈り機を買った時に付いていた純正品は、数年
経っても能力が劣化しているとは思えない。
 互換品は、この3年間で3個ダメになった・・

 愛用のコンデジ、ルミックスFZ100も、今夕突然
モニターが死んでしまった。
 ファインダーが生きているのでカメラとしては
機能しているが不便極まりない。
 冷えなくなった冷蔵庫もまだ買い替えられない
でいる・・負の連鎖反応はフトコロに痛い。


 今夕も虹が見えました。


 今日の生き物






 夜、F1アゼルバイジャンGP予選のネット観戦

 角田選手は何と4位で初めて予選3に進出

 予選3ではクラッシュしてしまって8位でしたが、ホンダ4台
全員トップ10入りで大量ポイントGETを期待
Posted at 2021/06/05 23:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年06月04日 イイね!

夕虹

夕虹6/4 曇り

 朝夕雨が降るも日中はほぼほぼ曇りの一日

 予報にあった深夜の激しい雨は局地的だった様で、
当地は普通の本降りでした。

 子供をデイに連れて行く頃には雨は上がっていて、
薄っすら青空も見られた。


 日中は「よさこい」動画の投稿、夕方畑へ

 枇杷を収穫


 
 セイタカアワダチソウを引っこ抜く


 ネットでF1フリー走行1の観覧中、窓の外を見ると
夕焼けが美しく外に出て見ると・・

 半円形に近い虹が出ていました。

 10分ほど消滅


 今日の生き物

 スズメ&カワラヒワ


 F1アゼルバイジャンGP

 フリー走行1&2ではホンダとフェラーリが好調
Posted at 2021/06/04 23:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年06月03日 イイね!

接種2日目

接種2日目6/3  曇りのち雨

 早朝薄っすら青空も見えていましたが、予報通り午後から雨になりました。明日の朝にかけて雷を伴った大雨になるかも・・。

 子供をデイに送って、まったり自宅モーニング


 雨が降って来ない内にと、昼前畑へ・・

 低気圧接近で風も強まるらしく、トマトとナスの
補強

 
 昼を過ぎると早速降って来ました。

 ずぶ濡れにならない内に作業切り上げ


 昼食後は、よさこい動画の投稿

 昨日、午後イチで接種してきたコロナワクチンですが
12時間経過後の夜中、接種した左腕を下に横向きに寝返
ると接種部位に痛みが生じて上向きに戻る。
 左上腕部に手を当てると、特に熱をもっている様でも
なく、日中も体調に変化なし。

 説明書によると、1回目より2回目の接種後の方が
反応がより出て来る事例が多い旨


 今日の生き物

 2階の戸袋で子育て中のムクドリ

 花の中のヒラタアブ
Posted at 2021/06/03 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年06月02日 イイね!

ワクチン接種

ワクチン接種6/2 薄曇り

 午前中青空が覗く時間帯があるも、ほぼほぼ薄曇りの一日

 子供をデイに送って帰宅後、コロナワクチン接種の
説明書に再度目を通し、問診票に記入


 午後イチ、予約していた病院へ・・
 県内で2例接種後亡くなられた方がいて、接種との
因果関係は不明とのことだが、やはり多少不安あり。

 まあ、受付まで来てしまったから引き返す訳にも
行かず順番を待つ・・

 接種自体は利き腕ではない左肩へ、少しチクリする
だけで、筋肉注射もどうってことなかった。
 接種後20分待機し帰宅、帰宅後も違和感なく過ごす。


 夕方、畑へ・・
 
 昨日剪定した庭木の枝を下しておく。

 
 明日からお天気下り坂、大雨の予報もあり車庫の
排水口の掃除をしておく。


 19時までかかって、梨やナス、スイカなどに施肥
 

 今日の生き物
Posted at 2021/06/02 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年06月01日 イイね!

ガガンボ

ガガンボ6/1 晴れ

 今日も青空・・イイ天気、四万十市江川崎では30℃超えの暑さ、高知市も夏日でした。

 朝、やや不安定な子供だったが、デイに連れて行って
みる。
 デイでも様子見を視てみるということで、預かって
くれた。

 結局、夕方までデイに居れて・・良かった。

 梅雨の晴れ間、今日も薄手の毛布など子供の寝具を
洗濯しておく。


 夕方、道路側の庭木の散髪

 風通しが良くなりました。


 昼のローカルニュースより

 よさこい祭りの代替イベント、県外からも応募が
あったんですね。

 70チームに満たない分、追加募集よりも演舞回数を
多くすることを検討される様だ。


 今日の生き物

 よく見かける巨大な蚊の様な生き物「ガガンボ」と
言うらしい。ネットで調べて初めて名前を知った。
Posted at 2021/06/01 23:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation