• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

ガレージハウス

ガレージハウス今日は新築の某お宅にお邪魔させていただきました。
ステキな、アメリカーンなガレージハウスです。
やっぱり2台停められると内部に余裕が出来ていいですね。
ウチのは横幅が狭いので、ドアを開けてする作業がやりにくいんです。
はぁ~、もう一回建て直したいなー。ロト6買ってこよっと。

作業ネタを持っていってしまったために、皆さんを巻き込んでしまってゴメンなさい。
でも、おかげさまでドアミラーが完成しました。
一人でやってたらたぶん今日一日では完成していなかったでしょう。ありがとうございました。

帰りは東名が事故渋滞だったので、下道を走って途中から圏央道を使いました。
渋滞は厚木市内だけ。割と快適に帰れました。
来年は圏央道が厚木までつながるらしく(凍結じゃないよね?)、またウチの近所にもICが出来る予定なので、高速1本で行けるようになります。




Posted at 2009/10/18 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月30日 イイね!

そして今日は

そして今日は生憎の天気でしたが、横浜で中華を食べてきました!

久しぶりの同發。
にら餅はやっぱりウマいねー(^^)
他の料理も、何というか塩加減が絶妙で、好みの味。
ああ、家でこんな味が出せたらなー(←そしたら会社辞めます)



本格中華をたっぷりと堪能したあとは、はまたに邸に移動してF1を見ながらいろんな話をしつつまったりと。
ウワサ(?)の幌エスク駐車場も見ることが出来ました。
居心地がよくて、気が付いたらあっという間に5時を過ぎておりました。
はまたにさん、じゅんきちさんありがとうございました。
同發ツアー、次回はいつにしましょうか??(笑




Posted at 2007/09/30 22:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年09月30日 イイね!

昨日は

昨日は昨日は(も)寒かったですが、こんな写真を撮りにいってました。

途中、昼メシでここの焼きとんかつを食べ、牧場の濃厚ジェラートを味わって・・・と寄り道しつつ。

地元なのに、まだまだ知らないスポットが沢山あるんだなぁ。


帰り際に思わぬDIY祭(笑)となり、黒エスクのオーディオが大幅にグレードUPしてしまいました。

うにいくらどんさん、osyatoさんありがとうございました!







Posted at 2007/09/30 22:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年03月26日 イイね!

sabuさん家でメーター配線やり直し

sabuさん家でメーター配線やり直し今日はラスカルだんちょ、ムネクロさんと一緒にsabuさん家におじゃまして、先週取り付けたけど動かなかったウルトラのスピードモニターの配線をやり直しました








配線の順番を左右数えまちがえたのかな、と思っていたので、作業に取りかかる前に、sabuさんにDefi・VSDの配線図を見せてもらう

「なんだ、一緒じゃん!」

でも、カプラの切り欠きをよ~く見比べてみると・・・


カプラ自体の選択を間違えておりました(爆・・・orz


ECUに繋がっているカプラは4本あります
前回は手前側の2本のカプラから速度と回転の配線をそれぞれ引き出したのですが、実は奥側(車体前側)2本から取るのが正しい


そうと分かれば、あとは配線をプチっと切ってギボシ端子を付けるだけ

無事モニターが動きました(笑



その後はムネクロさんの作業をお手伝いし、ちょっと早い晩飯を食べにsabuさん行きつけのカレーショップへGO!


納豆キムチカツカレー、通称BBと呼ばれるカレーを食べました




0辛~150辛まで選べるそうですが、3辛にしときました
それでも十分辛かったです
汗だくになりました(笑

味ですが、納豆のニオイは全く気にならず、キムチの食感とカツの歯ごたえが(゜Д゜)ウマー でしたよ!




で、今こんなことしてます






Posted at 2006/03/26 22:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年03月18日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック土曜日はSG5乗りのなかじまさんのお誘いで、SABかしわ湘南にてパワーチェックを行ってきました

朝実家によってお彼岸の墓参りを済ませてから、12時頃実家を出てSABを目指したのですが、普段は30分掛からないはずなのに下道が予想外に渋滞していて、集合時間に遅れてしまいました  スミマセン・・・

私の順番は3番目
その前に実施されたなかじまさんとWRCさんの驚異の数値にビビリながら、期待と不安でスタッフの方にクルマを預けました



で、得られた結果は補正値で

270.3PS/5334rpm、42.3kgm/3308rpm でした!


ただしスピードリミッターを解除していなかったので、5速5400rpmで測定は終了してます



もともと私の目指していた方向性は、ノーマルではレスポンスとフィーリングがイマイチの3000rpm以下の領域を改善するというものでしたが、計測が3000rpmからだったのでそれ以下の数値は不明です(爆

しかし、3000rpmでほぼカタログ値のトルクを達成しており、確かに街乗りはし易くフィーリングもUPしたので、方向性としては合っていたのでしょう



あと、もらったグラフとなかじまさんに整理して頂いたデータを見て分かった事

・純正コンピュータはブースト0.9できっちりと制御している
・同じSG9のもるとさんとの比較では、パワー・トルクとも3400rpm以下では私のクルマの数値のほうが上回っているが、3500rpm以上の領域ではもるとさんの数値のほうが上
・3000~5000rpmでほぼフラットなトルク曲線
・パワー曲線が5000rpmでもまだわずかに右肩上がり


5000rpm以上の領域が知りたくなって、解散後となりの自動波に寄ってウルトラのスピードメーターを即買してしまいました(爆

いやぁ、限定仕様のカーボン柄って書いてあったので・・・(汗
SABより安かったので・・・(汗汗
レジで\1000引きだったので・・・(汗汗汗


参加された皆さん、おつかれさまでした~!


Posted at 2006/03/19 16:54:39 | コメント(5) | トラックバック(3) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2010年12月、ステラカスタムRSを中古で購入。 軽自動車は楽しい!もっと早く乗り換えればよかった・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛工房 ローダウンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:43:09
たけぞさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:37:23
IPF フォグランプ スモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 20:24:03

愛車一覧

スズキ クロスビー シロクマ号 (スズキ クロスビー)
2022年11月、MZ 2WDのブラウンアクセントパッケージを購入しました。よろしくお願 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年12月に中古で購入しました。 少しずついじっていきたいです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年6月、特別仕様車のXGエアロを購入しました。よろしくお願いします。 2022 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私はサブドライバー兼メカニック担当でした。 小回りがきいてキビキビ走る、いい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation