• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞのブログ一覧

2006年05月16日 イイね!

今年はヨーグルト味

今年はヨーグルト味今年もやってきました健康診断が!

去年はこんな有様でしたが、さて今年はどうなることやら・・・









まずは検尿、聴覚検査と続き、身長・体重測定です

ああっ、身長が0.5ミリ縮んでる( ´Д⊂ヽ
あああっ、体重が○kg増えてる~( ´Д⊂ヽ

1週間前から腕立て腹筋頑張ってきたのに、体重には影響しなかったようです(そりゃそうだ)


その後は視力、血圧、採血でしたが、採血の看護士さん(♀)に問題発生!


どうも若葉マークの人のようです
血管をうまく見つけられないらしく、肘の内側を何度も何度も脱脂綿で擦っては指で触って・・・の繰り返し

すげー不安( ̄ へ ̄;)

あのー、ゴムバンドをもっときつく締め付ければ?
と言いたいのをひたすら堪えつつ


約1分経過・・・ (_ _).。o zzz

やっと決心がついたらしく、ブスリと注射針を打ち込まれました
刺すときは何故か思い切りが良かったです(笑
内出血しないかとヒヤヒヤでしたが、無事終了しました


眼底写真、心電図、問診、胸部X線とこなして、さあ例のあれですよ

胃検診!


私はこの胃検診がとっても苦手です

【胃検診をやったことない若い方のために】
1.まずシャツとパンツ状態になります
2.顆粒状の発泡剤をちょびっとの水で飲まされます
3.左手に硫酸バリウムの入ったコップ、右手にティッシュを持たされます
4.検査室に入ります
5.硫酸バリウムを飲み、口の周りをティッシュでふき取ります

 ※ここでゲップしてしまうと2からやり直しです

6.上下左右に自由に回転する検査台に乗せられ、指示通りに体を動かして胃をX線撮影します

 ※この状態は傍から見ると踊ってるようで、とてもマヌケです

7.5分ぐらい踊って終了~ オツカレチャン!( ´∀`)


さて、胃検診が苦手な理由はというと

・発泡剤
・踊らされるから

の2点であります

バリウム自体は、ドロっとして飲みにくいだけで、どうってことないんですよ
今年はヨーグルト味だったし
問題は発泡剤です

ゲップが出せない性質なので、腹がパンパンに張って苦しくなるんです(涙

踊りについては、グルグル回ってるうちに左右が分からなくなるから(爆



今年も結果に問題ないといいなぁ・・・

さ、早くバリウム出さないと(汗



写真は、踊るはにわのサブレです



Posted at 2006/05/16 22:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヤオイ系 | 日記
2006年03月24日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検今回もヤオイ系ブログなので読み飛ばしてください



今日はクルマを2回目の12ヶ月点検に出しました

お昼に会社へ引き取りに来てもらうので、今朝クルマで出勤したのですが、先日取り付けたウルトラのスピードモニターの配線を間違えた際に誤信号がECUに入ったらしく、始動直後にチェックエンジンが点灯げっそり
なんだかエンジンの吹けあがりもおかしい・・・(((( ;゜Д゜)))


そう言えばスピードモニター取り付けたとき、実走してなかったな(爆


でも朝の会議に間に合わないので、10分ほどの道中を冷や汗をかきながらなんとか会社へ到着(ホッ


会社の駐車場で、ECUの配線をソッコー5分で元に戻しました(汗
(↑仕事もそれぐらい集中しろよ!)


で、お昼にDラーが引き取りに来たときに、チェックエンジン点灯の件と、最近出始めたフロントブレーキからの鈴虫音、リヤラゲッジランプが点灯しなくなった旨を伝えて、クルマを預けました


・・・・・・・・・・・・・・


夕方、Dラーが会社へクルマを引き渡しに来てくれました

・ECUの誤信号は、時間が足りなくてリセット出来なかった
・鈴虫の件は、ブレーキローターを軽く研磨したので様子見て
・ラゲッジランプは、ユニットは正常だが配線のところで2Vしか来ていないので、後日改めて検査

とのこと

肝心の12ヶ月点検は、特に問題なし


ECUとラゲッジランプの件で、4月になったら1日入院することとなりました



ちょっと最近、自分でも弛んでる気がします

(_ _ ;)ハンセイ…



Posted at 2006/03/24 22:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヤオイ系 | クルマ

プロフィール

2010年12月、ステラカスタムRSを中古で購入。 軽自動車は楽しい!もっと早く乗り換えればよかった・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 ローダウンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:43:09
たけぞさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:37:23
IPF フォグランプ スモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 20:24:03

愛車一覧

スズキ クロスビー シロクマ号 (スズキ クロスビー)
2022年11月、MZ 2WDのブラウンアクセントパッケージを購入しました。よろしくお願 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年12月に中古で購入しました。 少しずついじっていきたいです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年6月、特別仕様車のXGエアロを購入しました。よろしくお願いします。 2022 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私はサブドライバー兼メカニック担当でした。 小回りがきいてキビキビ走る、いい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation