• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

メープル味

メープル味○塚出張の帰りは、電車に乗ってる時間が長いのでどうしても小腹が空いてしまう。

今までチョコ味信者だったけど、最近出たこのメープル味は(^Q^;)ウマー
しばらくハマりそうです。




Posted at 2009/11/04 17:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2009年10月18日 イイね!

ガレージハウス

ガレージハウス今日は新築の某お宅にお邪魔させていただきました。
ステキな、アメリカーンなガレージハウスです。
やっぱり2台停められると内部に余裕が出来ていいですね。
ウチのは横幅が狭いので、ドアを開けてする作業がやりにくいんです。
はぁ~、もう一回建て直したいなー。ロト6買ってこよっと。

作業ネタを持っていってしまったために、皆さんを巻き込んでしまってゴメンなさい。
でも、おかげさまでドアミラーが完成しました。
一人でやってたらたぶん今日一日では完成していなかったでしょう。ありがとうございました。

帰りは東名が事故渋滞だったので、下道を走って途中から圏央道を使いました。
渋滞は厚木市内だけ。割と快適に帰れました。
来年は圏央道が厚木までつながるらしく(凍結じゃないよね?)、またウチの近所にもICが出来る予定なので、高速1本で行けるようになります。




Posted at 2009/10/18 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月27日 イイね!

世界遺産・姫路城

世界遺産・姫路城せっかく姫路に来たので、木曜日は仕事の合間に姫路城を見学してきました。

400年も前に、よくもまあこんな壮大な城を建てたなぁ。ガンダムより大きいw
石垣を積むのだけでも大変そうなのに、勾配が曲線になってるんですから。
ちなみにこの曲線は、扇の弧と同じなんだそうです。優雅ですね。

内部は、太い柱や梁が贅沢に使ってあり、大黒柱(心柱)の長さは25メートルぐらい。
けっこう急な階段をいくつも登って、天守閣の最上階へ。
蒸し暑い日でしたが、中は風が通って気持ちがいい。眺めももちろん、あたりが一望できて気持ち良いです。
実際にここに人が住んでいて、こんな景色を眺めていたんだと思うと、ちょっとワクワクします。

平日だからなのか、見学者は半分以上が外国の方でした。欧米系・アジア系が半々。
逆に言えば日本人の観光客は少ないように感じました。
ほぼ築城当時のまま空襲でも焼けずに残った城であり、日本の文化の象徴として日本人はもっと誇りに思ってもいいんじゃないかな。
あ、いま流行の「暦女」の姿がちらほらと見られましたよ。
独身男性の方に、日本史に詳しくなって名所旧跡で暦女をナンパ、という新しい婚活を提案しますw

もし行く人は、姫路駅からだとトータルでけっこう歩くので、サンダル履きなどでは行かないほうがいいです。足が疲れます。私はスリッポンで、失敗しましたw
今回は荷物の関係でGX100を持って行けなかったのが心残りです。



Posted at 2009/08/30 22:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おしごと | 日記
2009年08月25日 イイね!

ひこうき雲

ひこうき雲今日から姫路で夜のお仕事です。
N700系のぞみで向かいます。快適。
まだ子供は夏休みなので、乗客に家族連れが多いですな。

木曽川の手前、車窓から外を見ていたら飛行機のような雲が浮かんでました。
飛行機雲ではなく、飛行機のような雲。
何となく、左斜め後方から見たジャンボに見えませんかね。
ま、どうでもいいんですけどねー

明日は空き時間に姫路城へ行けるといいなー

Posted at 2009/08/26 03:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おしごと | 日記
2009年08月16日 イイね!

手前味噌

手前味噌今年の冬に生協の味噌作りキットを買い、2月1日に仕込んで押入れの中に保管していました。
仕込んでから半年ぐらいで中身の上下を入れ替える”天地返し”という作業をすると、さらにおいしくなるということだったので、今日”天地返し”をやってみました。

瓶の蓋を取って、重しにしていた塩の袋を出すと、袋の裏に醤油のようなものが。
これが「たまり」なんですね。
作業自体は味噌を上のほうからこねて玉にし、逆の順番で詰め直すだけなのであっという間に終わったのですが、ちょっとつまみ食いしたところ、ちゃんと味噌になってる!

おいしいので、玉にするときにポロポロと瓶の回りにこぼれた味噌をつまみ食いしていたら、後で喉が渇いてしまいました(笑
仕込むときに手間は掛かるけど、”手前味噌”はサイコーです!


Posted at 2009/08/16 18:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記

プロフィール

2010年12月、ステラカスタムRSを中古で購入。 軽自動車は楽しい!もっと早く乗り換えればよかった・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 ローダウンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:43:09
たけぞさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:37:23
IPF フォグランプ スモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 20:24:03

愛車一覧

スズキ クロスビー シロクマ号 (スズキ クロスビー)
2022年11月、MZ 2WDのブラウンアクセントパッケージを購入しました。よろしくお願 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年12月に中古で購入しました。 少しずついじっていきたいです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年6月、特別仕様車のXGエアロを購入しました。よろしくお願いします。 2022 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私はサブドライバー兼メカニック担当でした。 小回りがきいてキビキビ走る、いい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation