• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

銚子観光

銚子観光

三連休も最終日
稲刈りも終わり親兄弟と千葉県銚子までちょいと観光に
「銚子」は千葉県北東部、茨城県との県境に位置しています。
  *この写真はよく台風中継に登場する犬吠埼灯台です。
県境なので「ちょいと」のつもりだったんですが・・・
まぁ遠い、遠い!
というより茨城県の県央地区からこの地区へのアクセスは
非常に悪く、えらい時間が掛かりました・・・
東関道と圏央道、常磐道が繋がるといいんですけどね。



というわけでいきなり昼食です。
満願寺近くの「しまたけ水産」さん  
GSのおっちゃんに評判を聴いてこのお店へ


1500円の定食ですが、ボリームたっぷり
おいしくいただきました。


食後は「地球の丸く見える丘展望館」へ
もやがかかっていて御覧の感じでしたが
晴れていたら素晴らしいと思います。
360度とはいいませんが340度位は海に囲まれていて
絶好のパノラマです。 空気の澄んだ日にまた行きたい。 



妻と親達は街中散策へ
しょうゆの街らしく至る所にこんなんあります。
どこかノスタルジック



私と子供は趣味の水族館巡り「犬吠埼マリンパーク」へ
ここの特徴は、
え~っそうだな、 まいったなぁ・・・

のどかです。

しかし侮ること無かれ
イルカは難易度の高いジャンプを大盤振る舞い
ほぼ野生です。




お土産を買いに銚子ポートタワーに隣接する「うおっせ」へ
早々に冷凍してしまい写真ありませんが
干物、わかめ、かまぼこ等安かったです。
ところで海のタワーってどこも似てますね



遠いので早々に帰宅
銚子大橋(ベイブリッジ似)を経由し茨城県へ



坂東太郎こと利根川です。
右 : 茨城県  左 : 千葉県



なぜかこれを買いました。
「てうし」ってどんな牛?

「てふてふ」の原理で読むと謎は解けました!



いつも車なきブログで申し訳ありませんが、
デリカで出掛けた思い出として残させてください。


おまけ
鹿嶋サッカースタジアム








ブログ一覧 | 旅行 観光 | 旅行/地域
Posted at 2011/09/19 21:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

愛車と出会って1年
T19さん

山へ〜
バーバンさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 22:20
お、島武水産ですね♪
混んでいませんでしたか?
1階の回転寿司もオススメですよ。

今年は、計画していた前日に震災があって行けませんでしたが・・・
東庄でいちご狩り→島武水産で寿司→犬吠の駅で出来たてのぬれせんを買い、
うおっせで魚を買うのが、我が家の定番です。
コメントへの返答
2011年9月19日 22:27
あながち間違っていなかったんですね
我が家のコース
回転寿司混んでました!!

あと親が「ぬれせん」買ってました。
「銚子電鉄のぬれせん」っていうやつですよね? 
2011年9月19日 22:40
その旅行の楽しさが伝わってくるのは当然ですが、日本の会社で3連休ももらえる処があるの?と、すっかり会社に洗脳されてしまってる自分を恥ずかしく思います。。。

ほんとうに楽しそうですね(^^
コメントへの返答
2011年9月19日 22:48
ノー イタ~リアの会社ですワタシ!


※暦通りなだけです。盆も正月も暦通り
2011年9月19日 22:41
そうです「銚子電鉄のぬれせん」です。
電車での売上げより「ぬれせん」の方が多いんですよ。

ちょっと高いけど、犬吠埼で日帰り温泉もイイですよ。
次回、是非!
コメントへの返答
2011年9月19日 22:52
えっ!なんという鉄道会社 開き直ってますね。一両編成のかわいい電車 鉄ちゃんと達が必死で撮影してました。
2011年9月19日 22:53
おっ、なかなかいい観光ルートじゃないッスか^^

千葉といったら・・・オイラはやっぱり刺身かな^^;

ひげの醤油jはウチにボトルであります^^
コメントへの返答
2011年9月20日 5:56
もう少し近いといいんですけどねぇ
鹿行地区抜けるの長かった・・
2011年9月20日 7:23
『チバラギ』ってばばしょ知ってます?←在る訳ない。

利根川と新利根で佐原ってところ、微妙な位置にある為、そう言ってました。

初めて行った時『潮来』が読めず、チョウライってよんでたし・・・。

コメントへの返答
2011年9月20日 7:48
佐原往路で通りましたよ!
利根川のあっち側もこっち側ものどかでした。取手の方には飛地もあったような・・
♪いたこのい~たろ~う♪ですよ
2011年9月21日 12:08
お昼時なせいか、、、
イルカが丸々太ったマグロに見えます(汗)

お腹すいたー。
コメントへの返答
2011年9月21日 18:19
いろんな団体に口撃されますよ。ところで改名しました?

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation