• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

いわき・小名浜へ

いわき・小名浜へ 先日お知らせした通り
高速道路無料措置運用が変更となったので
当面観光は北に向かうことに致しました。
今日のお目当ては福島県いわき市小名浜地区です。
常磐道 東海スマートIC~いわき勿来IC
本当に高速代\0でした。
*画像多いです




震災後、福島県の浜通りを訪れるのは初めてです。
津波の映像を見ていただけに大変心配でした。
道路はだいぶ復旧していましたが
所々凸凹があるのでスピードの出し過ぎは厳禁です。(ちん寒になります)


まだ爪跡も・・・・

このお店「さすいち」というんですが、
ここで目光の唐揚食べるのをいつも楽しみにしていたんです。
どうなっちゃったんだろう・・・・




まずは「アクアマリンふくしま」へ
ここは派手なイルカショー等ないのですが、
その分忙しくなくてのんびり出来ます。

屋外にこんなものが展示されています。
水族館の水槽でも津波が起きていたそうです。


なんかこの旗いいですよね!
青空に映えてました。


お~ 無事だったんだ



坊'Z同盟が喜びそうな輝き!
「なんでやねん」って言っています。
4月に生まれたきぼうちゃんです。


©しゃおろん♪さん ©へびいちごもどきさん



自分はこれを買いました。
ここじゃなくても売ってそう・・・



全国からメッセージが寄せられていて感動的です。


©へびいちごもどきさん 
「私も会いたい」って書き足したのホントにへびさんじゃないの?



©やんぴさん


続いて隣の「ららみゅう」へ
最近復活したようです。
飲食店やお土産が売っている施設です。


実は失礼ながら「ガラガラなんだろうなぁ」と思っていましたが、
大盛況な「ららみゅう」でした。



中では「つながろう福島 マンガのちからプロジェクト」と題し
著名な漫画家のメッセージが展示されてました。
僕の好きな漫画もありました。
1.2の三四郎なつかしいなぁ
岩清水 「君のためなら死ねる」




グルメ編
もりそば マグロ丼セット 1300円  

マグロメンチカツと串焼き 全部で1000円位 




海産物もおいしそうだった
あんこうのどぶ汁飲みたいなぁ


小名浜といえばやはり目光なのです。
ここの売店のみなさんとてもフレンドリーです。
一人ひとりに「どこからいらしたの?」って
復興への想い、しかと受け止めましたよ!




復興支援とか被災地支援とかあまり難しく考えずに
おいしいものがあり、楽しいところなので
是非皆さんいかがですか?
常磐道水戸IC~は高速代無料ですよ


アクアマリン  http://www.marine.fks.ed.jp/
ららみゅうhttp://www.lalamew.jp/index.php
ブログ一覧 | 旅行 観光 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/04 20:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 21:33
目光・・・

日光と勘違いした

お馬鹿さんがいましたが(笑)

いわき…自分も叔父家族がいるので

今度行きたいと思ってます♪

コメントへの返答
2011年12月4日 21:38
やっぱり ヒカリ好きですね(笑)

いわき湯元あたりの温泉で

ゆっくりされるとよいでしょう



2011年12月4日 22:00
アクアマリンも気になるし、

ららミュウも気になるし、

近々行かないとなぁ・・・

ちんあなご♪

メヒカリ♪

温泉♪

イイ所ですよね、いわき
コメントへの返答
2011年12月4日 22:09
アクアマリンは釣り堀みたいのできてましたよ。釣った魚食べるんですって。

横付けしてあった船もどこかにいってしまった…

ちんあなご 在庫切れみたいです
2011年12月4日 22:04
やっぱりネタばっか^^;

福島にもデツちゃんがいたんですね。

東北行ってみっかな。


コメントへの返答
2011年12月4日 22:20
昨日柿持って東北行ってたっぺよ

DAIGOまでも高速代タダじゃん!

ネタの写真>家族の写真 由々しき事態とは認識している
2011年12月4日 22:21
DAIGOならオイラは下道です。。。

まあ、タダです。


ほぼ東北なDAIGOですね^^

コメントへの返答
2011年12月4日 22:26
DAIGOをさらに進むと「これよりみちのく」との看板があるよね
2011年12月4日 22:44
えっ?
『さすいち』やってないんですか?

まだ、いわき方面行ってないんですが変わっちゃったのかな?

時間があったら出かけてみます♪

アンコウ買って『どぶ汁』作ろうかな(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 5:58
少なくとも写真の店はやってませんでしたね。

移転してるかもしれないけど定かじゃありません。

どぶ汁の美味しい季節ですね。食べに行きます!
2011年12月5日 23:34
ちん、ちん、チンアナーゴー♪

いわきは海の恵みで繁栄してきた街なので
港も水揚げがなくて活気がなかったし
食堂も地の魚介類を供給できないのでキツいでしょうね・・。

スキーシーズン入っちゃうと
スキー場入りびたりになっちゃうので
その前に行けるかな。行きたいなー。
コメントへの返答
2011年12月6日 6:00
それでもけっこう人でてましたよ。
頑張って欲しいですね。

大洗にはちんあなごいますので是非おいでください。

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation