いつもクルマ弄りやみんカラばかりしているので
たまには気合をいれて家族サービスです。
ディズニーランドを存分に楽しむために作戦を練って挑みました。
AM8:00
お父さんは人気アトラクションのファストパスを取得する為に
入場後スプラッシュマウンテンまでダッシュすることを命じられました。
入念なウォーミングアップ、靴紐のチェック
水筒等重い荷物を妻に預ける等、準備万端で開場を迎えました。
が・・・やはり40歳の老体には厳しく、
ワールドバザールを過ぎたあたりでギブです。
無事にファストパスは取れたのでそんなに急がなくても
良かったみたいですが、
動悸、息切れ、めまいに襲われ
「ここは本当に夢の国か・・・」
と思った次第であります。
この日は「イースターなんとか」というイベントの最終日でしたが、
比較的空いていました。
ポップコーン購入 待ち時間0分 普段は20~30分
スモークレッグチキン 待ち時間0分 普段は30~40分
アトラクションも狙っていたものには全部乗ることができました。
プーさん、バズライトイヤー、モンスターズインクetc
これはビックサンダーマウンテンです
パレードも三種類満喫できましたが、
通算4時間くらい地べたに座って場所取りしてました。
暑くてきびしかったなぁ
〇〇マウスレベルになると熱狂的ファンもいるみたいで
「スター」でした。
海浜公園のキャラクター
「かい君とそらちゃん」にも頑張って欲しいものです。
大子町の汽車もこの位頑張ってほしいものです。
ここで食べ物にあまり期待してはいけませんが、
結構おいしいものを満喫できました。
水分も大量に買ったので、飲食代はえらいことになりました。


朝4時半起きで22時帰宅
もの凄く疲れ、今風に表現するとバタンキューでしたが、
子供も親も充実した一日でした。
また涼しくなったら行こうかな!
とうふやさん来月暑いけど頑張ってね!!
ブログ一覧 |
旅行 観光 | 旅行/地域
Posted at
2012/07/01 09:30:13