2013年05月30日
なかざわ
ふじひろ
つくばの名前忘れた
大景
王将
おわり
Posted at 2013/05/30 22:44:22 | |
トラックバック(0) |
単身赴任中のネタ | グルメ/料理
2013年05月30日
僕のスマホに保存されていたラーメン達
順不同、敬称略
つくば 清六家

つくば 龍郎
つくば ハリケンラーメン

つくば 龍郎
水戸 浜田や
猪苗代 清水屋製麺のお土産
水戸 浜田や
水戸 ふじひろ
つくば 松辰
つくば 喜乃子
つくば 清六家
矢祭町 なかざわ
水戸 どさんこ
矢祭町 なかざわ
大子町 大景
つくば 王将
矢祭町 なかざわ
つづく
Posted at 2013/05/30 22:32:51 | |
トラックバック(0) |
単身赴任中のネタ | グルメ/料理
2013年05月23日
なんの根拠もありませんが
自分へのご褒美が欲しくなり
つくばのネオン街へフラフラ

少しすると
お目当てのお店がありました!
牛タン太助 つくば分店です。
独身の時に仙台で嫁様と食べて以来です。
しか〜し
注文して届いたものにスマホカメラを向けたら
写真はご遠慮くださいとのこと…
うまそうだったのに残念
ではイメージ画像でお楽しみ下さい
タンスープにはネギがたっぷり
麦ご飯と
主役のタンの相性も良く
漬物もいいつき具合
どうです、伝わりましたか?
生中と1.5人前で2750円
平日から贅沢してしまいました!
Posted at 2013/05/23 21:12:38 | |
トラックバック(0) |
単身赴任中のネタ | グルメ/料理
2013年05月16日

うーめん
宮城県白石市の名産品なのかしら?
白石って昔バレーが強かったところ?
ちなみにWOMENはウィーメンと発音?
単身赴任生活をすこしでも快適にすべく
昨日、皿と猪口を買いました。
特徴はというと
やはり短か!
でもおいしゅ〜いただきました
by the way
単身生活
週末が近くなると腐りかけのものを一気に
火にかけたりします。
どうやら日曜日はバドミントンはできないなあ

Posted at 2013/05/16 20:50:52 | |
トラックバック(0) |
単身赴任中のネタ | グルメ/料理
2013年05月15日
今日はノー残業デーなので
つくばでネタ捜し&オフ会の準備
まずは イオンで人気の生ラスクを入手
いつものパンも買って嫁様のご機嫌とり
これもオフ会を存分に楽しむ重要な作業
このラスクは高いのでオフ会用にはこちら
静岡方面では品薄らしいですが茨城には
売っているようです。
納豆、明太子味も買ったので食べ比べましょう
懐かしい飴も買いましたよ
休憩は人気のラーメン店
この店なかなか開いてません
焦がし何とかラーメン
魚介のドロドロスープとロールケーキサイズの
チャーシューがうま〜
ララガーデンに移動し雑貨屋などをウロウロ
………
最近ついガチャポンに目がいっちゃうんだけど
フチ子ないね〜
代わりにこんなガチャ発見
400円もする高級ガチャ
良く出来てます。
大仏ツーリング
雨っぽいけど楽しみましょうね〜
Posted at 2013/05/15 20:11:08 | |
トラックバック(0) |
単身赴任中のネタ | クルマ