ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [半チャーハン大盛]
しあわせの青いD:5
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
半チャーハン大盛のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月12日
宝くじに当たったら
宝くじに当たったら
一度は押したい
上白を
何の事だか分からないでしょうね
Posted at 2011/10/12 20:25:08 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
私生活
| 日記
2011年10月10日
ひたち海浜公園にて(コキアが見頃です)
連休最終日は茨城県ひたちなか市にあります
「ひたち海浜公園」にてコキアの紅葉を楽しんできました。
西はMMF
東は裏磐梯で盛り上がってますねぇ~(ウラヤマシークレット)
しかし、わたくしマイペースを貫き茨城県のPRに努めます。
ひとつひとつはこんな感じ色づいており
丘になっています。(みはらしの丘といいます)
ほんとは緑の部分がコスモス満開の予定でしたが、(ダイエーの)ズレータようです。
左が春(ネモフィラ) 右が秋(コキア)の風景です。
グルメ編
五浦ハムの「ハム焼き」400円
これ う・ま・いですよ~ 下手なB級グルメよりずっとうまいです。
こんなのもあります
他の施設も紹介します。
レジャーランドもあります。
大観覧車 スケルトンシートは2つ 結構怖い・・・
自転車持込OK レンタサイクルもあります。
アスレチックにバーベキュー施設
けっこう 皆さんの好きなものそろって
お値段たったの~
さらに、今なら布団圧縮袋を3個お付けいたします。
遊びに来てくださいね!!
来週は韓流スターのコンサートがあるみたいですよ
関連情報URL :
http://www.hitachikaihin.go.jp/
Posted at 2011/10/10 18:54:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
茨城県
| 旅行/地域
2011年10月09日
常陸秋そばを求めて
今日は無性にそばが食べたくなり
茨城県常陸太田市(旧金砂郷村)に「常陸秋蕎麦」を食べに行ってきました。
金砂郷は良質のそば粉が採れることで有名なんですよ。
JAが運営しております。「そば工房」
写真はもりそば大盛 900円
他に十割そば1400円等あります。ちょっと高い?
たべログ等によると厳しい意見もありますが、おいしかったです。
大盛りではありましたが、ちと食い足らず2軒目を物色
するとただならぬ店構えのそば屋を発見
店舗名「不明」
こっこれは期待できる店内(何を?)
中華そば・・ではなく 肉そば 450円
「なると」と「のり」 が新感覚でした。
「なつかしい味」ではなく、おそらく僕が生まれる前の味なんだと思います。
新感覚です。
さすがに腹一杯になりました。
話しはかわりますが、
帰りに「タイヤ館」に寄ったところこんなもの見つけました。
タイガース仕様18インチホイール
虎党の私ですが・・・・ どうしたものか
Posted at 2011/10/09 20:07:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
茨城県
| 旅行/地域
2011年10月08日
茨城県西観光
先週 23.10.2に茨城県坂東市にある県立自然博物館であそんできました。
いわゆる「箱モノ」施設ですが、
なかなか楽しめますよ。
少し紹介します。
レプリカですが、マンモスの化石
結構な迫力!
ゴリラの標本
ニャー
獣の剥製
猫や魚の視覚も体験できます。
野園もあり散歩に最適
彼岸花がピークでした。
近くにある「一言主神社」
県下では結構有名です。
本社は奈良にあるとか。
帰りはお土産道中
旧石下町(今は何市だっけ・・・)の名物
春子屋の団子 ライバル店「ゆたかや」と競っているとか。
このボリュームで525円です。
つくば市を回って帰り
同峰公園近くのモルゲンのパン
つくば市は「パンの町」として売っています。
写真は違いますが、 ここのクルミレーズンパンはめちゃうまです。
以上
茨城県の端っこをめぐる旅も鹿行地区 ⇒ 県西と来ましたので
次は 大子か北茨城か・・・・
関連情報URL :
http://www.nat.pref.ibaraki.jp/index.html
Posted at 2011/10/08 17:48:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
茨城県
| 旅行/地域
2011年10月01日
親子おそろい
震災から半年が経過し、以前毎週通っていた長男の体操教室が再開しました。
体育館の修繕に6ケ月掛かりました・・・その間息子も私もブクブクと成長しました。
またひとつ日常が戻ってきたようでうれしいかぎりですね!
さて、その長男が来週遠足ということなんですが、
リュックサックが幼稚園の頃から使っている「しんかんせん」・・・・
3年生になってこれはないだろうと思い「adidas」を買ってあげました。
さて、その父親が来月コンペということなんですが、
ゴルフバックを10年以上使っていて革がボロボロ・・・
ゴルフは紳士のスポーツなのでこれはないだろうと思い「adidas」を買ってあげました。
はて?と思いよく見るとお揃いじゃ~ん
親子やね~ 好みが似ている。
でも 息子は新品 父親は中古
値段も大して変わりませんよ~
Posted at 2011/10/01 18:00:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
私生活
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
半チャーハン大盛
[
茨城県
]
旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!
61
フォロー
62
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (29)
]
ユーザー内検索
掲示板
半チャーハン大盛の掲示板
<<
2011/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
茨城県 ( 19 )
旅行 観光 ( 39 )
私生活 ( 112 )
高カロリー ( 6 )
デリカ・オフ会 ( 43 )
大子町 ( 14 )
単身赴任中のネタ ( 44 )
動物園 ( 2 )
意外な能力 ( 1 )
リンク・クリップ
Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX
2013.2.11納車 プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation