• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半チャーハン大盛のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

最近で最も悲しい出来事

先日お友達のデツおやじさんから衝撃的な情報を頂きました。

かみね動物園のゴリラ ダイスケ死去

今日自宅に帰ってググってみたら本当でした・・・・
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=11767&idSubTop=2&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


ゴリラのダイスケは我が家にとって大切な存在でした。

上の子も下の子もこの動物園が大好きで

特にゴリラ舎の前では何時間も過ごしたものです。

この動物園に行く=ダイスケに逢いに行く ことだったのです。


ダイスケ
西ローランドゴリラ
享年33歳

シルバーバックといって背中が白いほど男前だそうです。




よそ見中のダイスケ




かい~の 


なんか食ってるダイスケ




ヤンキー座りのダイスケ




なにしろ僕のプロフ画像なんです。
みんカラ続ける限り絶対変えないからなダイスケ




ゴリラは絶滅危惧種で新たに日本に輸入されることは無いそうです。
現在上野動物園にゴリラが集められ繁殖を盛んに行っているとのこと。
日本中の動物園にゴリラがいたらどれだけ素晴らしいことでしょう。

大好きなダイスケの為に息子が一生懸命遺影を作っていました。
涙がでます・・・・・





週末バナナと花を持ってダイスケにお別れをしてこようと思います。

ダイスケ・・・
たくさんの思い出をありがとう。
天国でも楽しく過ごしてね!
Posted at 2012/06/15 23:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私生活 | 暮らし/家族
2012年06月11日 イイね!

箸休め

箸休めラグーナネタ真っ盛り! 邪魔をするつもりはありませんが無関係な話題を!
お客さんに戴いたメロンをキンキンに冷やして食べると

南太平洋地域で見られるブラジャーのようです。


メロンとか鰻って苦手な方多いですよね。
無料で引き取ります。
Posted at 2012/06/11 22:28:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 単身赴任中のネタ | 日記
2012年06月08日 イイね!

クレジットのポイント交換 

たいしたものを貰えない代名詞
結婚式の引き出物(カタログのやつ)

クレジットカードのポイント交換


クレジットのポイントっていつのまにか消えてしまってなかなか
たまらないですよね?

でも今日はなかなかいいものが届いていました。


じゃん!


じゃじゃゃん!!

じゃじゃじゃん!!!


あれっ



完全に


何回見ても



「約」ってどの位まで許容されるのでしょうか? 



Posted at 2012/06/08 22:34:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 私生活 | 暮らし/家族
2012年06月07日 イイね!

平日の休みって何をしたらいいのか困る話

今日は振替休暇のようなことで会社を休んだので、
奥さんとホームセンターに行ってみました。
D:5に使えそうなものを物色してみました。

足場売り場にて発見
某パーツ屋さんのタイヤカBARにそっくりです。
ただ、圧倒的に重いです。


プレート売り場にて
先日犬の縄張りマーキングに怒ってらっしゃる方がいたような気がします。
これがあれば安心ですね。


カーペット売り場にて
ラゲッジシートになりそうな大きさです。


工具売り場にて
よくネジ等をエンジンルームに落とすのでこれはいいですね。
しらふ坊さんこんなの持ってたね!


キャンプ用品売り場にて
フォグランプのストーンガードにいい大きさ
でも1200円もするので、キチンとしたものを買ったほうが良い。


カーテン売り場にて
乙女チックなD:5に


これはSRPさんに



ランチはお洒落なところに連れて行かれました。
ラ・ターブル・ドゥ・イズミ 
紅茶とスコーンを好きなだけ飲み食いできるお店です。

メインのソバのクレープ


「少女の初恋」という紅茶
僕にピッタリ

今日は奥さんと一緒なのでバカ食いはせず。


スコーンは15個で止めました。



ホームセンターってなんだかワクワクして好きです。
関連情報URL : http://scone-tea.com/
Posted at 2012/06/07 15:31:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 私生活 | 暮らし/家族
2012年06月03日 イイね!

何度行っても素晴らしい。

何度行っても素晴らしい。今日は道の駅に宿泊客はいないようです。
みんカラでもすっかりお馴染みの大子
今更新鮮な情報はないかも知れませんが、
なんとなく訪れた大子を紹介します。
今日の大子も素晴らしかった・・・・
 *写真だらけで~す。









まずは 旧上岡小学校
10年位前?に廃校になった校舎が保存されています。
 保存されているのも凄いけど
10年前まで現役だったことが凄い。

あっ僕の車じゃまですか?






大正時代からの卒業写真が飾られています。
デツおやじさんは何年卒なんでしょうか?


僕も小学校3年位まで木造校舎だったけど
この机は凄いな~
疎開の風景みたい



この渡り廊下の雰囲気いいですよね~
ノスタルジックというか
ワクワクします。



似たような校舎で「おやき学校」というのもあります。
こういうおやきの体験ができますよ。





駅前をぶらり
加工屋さん
しらふ坊さん
まつもとさん
デツさん
の青春が詰まった駅なんでしょうか?




こんなのもあります。
あっ僕の車邪魔ですか?




駅前の玉屋旅館で幻の食材を調達。
この旅館 軍鶏料理の原点のような店らしく
数々の取材の形跡が



女将が色々教えてくれました。
雨上がり決死隊が売れてない頃きた
とか
玉子が好きな人(どうやら坂東英二)がきた
とか
マチャアキがきたとか



「マチャアキ」ではなく「マチャミ」のようだが、
「本当だ~」と同調してみせた思いやりのある僕。




あゆ釣りシーズンに突入した久慈川
釣り人で溢れています。




そして月待ちの滝へ



「日本一やさしい裏見の滝」だとか
意味はよく分かりませんが
滝の裏に入れます。
MK&SRPさんが訪れて以来
「シャワー禁止」の立看板が・・・・




ここで売ってるソバソフト
いけます。




どうです
とかく「なかざわ」のラーメンがクローズアップされる大子ですが、
まだまだ魅力がありそうです。


まあ 「なかざわ」行きましたけどね
ねぎチャーシュー大盛り 



麺がとにかくすばらしい
と玉屋の女将も言っていました。




みそ系メニューが姿を消しました・・・・




玉屋とこんにゃく関所で調達した食材で
晩飯&晩酌です。



長い冬が開け、短い夏を懸命に生きる大子
素晴らしかったです。

今度は真夏に行きます。
なかざわ冷やし中華あるかな?
Posted at 2012/06/03 20:16:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 大子町 | 旅行/地域

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3456 7 89
10 11121314 1516
17 1819 202122 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation