• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半チャーハン大盛のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

懐かしのアイス

今日こんなアイスたべました。
最近よく見るから珍しくないけど懐かしい味がしました。



そういえば子供の頃(約20年前)こんなアイスたべたなぁ

ビバオール
中のイチゴがうまかった。


三色トリノ
「トリオ」だと思ってる人多いんじゃない?



ほかにも「しまかげ」とか風船に入ったおっぱいアイス
久しぶりにたべたいなぁ

当時(約20年前)は30円か50円で大体のアイスは買えたのに今は高いね。
Posted at 2012/08/29 20:57:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 単身赴任中のネタ | グルメ/料理
2012年08月26日 イイね!

自由研究に取り組んでみました。

みんカラの検索機能を使ってデリカD:5のユーザー登録者数を調べてみました。
*たぶん都道府県を登録している人だけカウントしていると思います。

順位 都道府県名  ユーザー数
1 愛知県      198
2 神奈川県     171
3 東京都      157
4 大阪府      151
5 埼玉県      134
6 静岡県      125
7 北海道       99
8 千葉県       90
9 兵庫県       88
10 福岡県      61
11 京都府      50
12 岐阜県      46
13 茨城県      43
14 三重県      38
15 滋賀県      38
16 長野県      35
17 岡山県      35
18 石川県      31
19 広島県      30
20 群馬県      28
21 新潟県      28
22 宮城県      26
23 奈良県      23
24 栃木県      21
25 青森県      18
26 福島県      18
27 富山県      16
28 愛媛県      16
29 山形県      15
30 大分県      14
31 和歌山県     13
32 岩手県       11
33 山口県       11
34 佐賀県       11
35 熊本県       9
36 宮崎県       9
37 鹿児島県     9
38 島根県       8
39 香川県       8
40 秋田県       7
41 福井県       7
42 山梨県       6
43 高知県       6
44 徳島県       5
45 長崎県       5
46 鳥取県       1
47 沖縄県       0


愛知県は岡崎工場があるんでしたでしょうか?
東京・大阪を抑えて堂々の一位ですね。


沖縄県にはユーザーさんがいないみたいです。
鳥取県のお一人というのも興味深いです。


お子さんの自由研究のテーマにいかがでしょうか?
Posted at 2012/08/26 19:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月25日 イイね!

まつりつくばで汗だく  

今日は勤務先のあるつくば市のお祭りに参加してきました。

この炎天下の中 30分程度ですが、盆踊りのようなものを踊ってきました。


まずは腹ごしらえです。

土浦市の「鮪一」というお店でランチです。
デツおやじさんが目をつけているお店だそうです。
よく弄りオフが開催される「サンあぴお」のすぐ近くです。

ミックスフライ定食 980円


もう少しご飯を上手に炊いてほしかったですが、
ボリュームたっぷりで繁盛していました。
そしてなぜか、かき揚げやサラダ、漬物がサービスです。

但しかき揚げは一人一個までだそうです。
知らない僕は2個取ってしまいました。

踊りはこんな感じです。


暑くて暑くて・・・・

踊り終わりの怪しいおやつ



以前シャモ2さんが古河のお散歩で発見したカブトムシロボット


歩くそうです。


これは求愛活動だそうです。
煙がたてばたつほどモテるそうです。



この後メスのカブトが寄ってきて
このようなことに・・・・





家に帰って晩御飯

自家製ピザ

ワイフが僕の制止を振り切ってトッピングにグレープフルーツをのせました。
(右側の赤いものがそうです。)





感想は・・・


今週もしゃおろん♪さんの画像を拝借しました。

そんなに悪くなかったですよ。
Posted at 2012/08/25 19:11:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 茨城県 | 旅行/地域
2012年08月19日 イイね!

小学4年生の教養に挑戦!!

うちの子供(小4)が夏休みに都道府県名と位置の習得に取り組んでおります。

少しでも役に立てばと思い、こんなものを買ってあげました。

パズル式の日本地図です。

たとえば 茨城県であれば 「梅とれんこん」のように特産品や名所が記載されています。
県名は記載されていないので、ピースの形状と、特産品から推測してパズルを完成させます。



大人である僕にとってはあまりにも簡単なのですが、
軽く取り組んでみることにしました。

ものの2~3分で北海道から関東甲信越地域まで完成です。
やはり簡単です。



が・・・・・
名古屋じゃなくて愛知県あたりから雲行きが怪しくなってきました・・・




近畿地方・・・  
複雑すぎます


阪神ファンの名に懸けてなんとか完成
奈良県はこんなところにあったのね



えっ三重県は近畿じゃないんですか?



四国はさすがに簡単でしたが、



中国地方・・・・
わからん



特に島根と鳥取には困りました・・・


九州はオートフラッグスがあるので簡単!!

と思いきや大苦戦

すいかとトマトでわかるか!!どこでも採れるじゃないか
*正解は熊本県でした。



ムツゴロウは長崎県だと思ってたら
佐賀県だったのね・・・



そしてなんとか完成
ふーーーーーっ 危なかった・・・・


Posted at 2012/08/19 08:17:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 私生活 | 旅行/地域
2012年08月18日 イイね!

とある方の持ちネタで振り返る今日の食生活

①お昼ごはん

 水戸周辺のご当地ラーメンといえば
 松五郎系ラーメン
 簡単にいえば甘辛のあんかけスタミナラーメンです。
 
 ひたちなか市の「寅さんラーメン」に行ってきました。
 

 妻が注文 「スタミナ冷やし」
 冷たい麺に温かいあんかけ
 

 しかし私は
 
 この方の意見に賛成なので
 温かい焼きそばに餡をかけた「スタミナやきそば」にしました。
 どちらも美味しいです。
 

②晩御飯
 
  飽きもせずに釜めし
  本日は、あさり・ホタテ釜めしにチャレンジ
  
  色々混ぜて
     
   

 赤子泣いても蓋とるな! だっちゃ
 

   
  炊き上がり!!
  
 
   
   旨そうだっちゃ!!

  


③デザート
  先週失敗したチーズケーキ
  
  
  
 
  これは酷いねシンジ!!

  
    
 
   
  そしてリベンジ
   
  

   



  おいしくできました。
  加工屋さん  Armadilloさんのおかげです。



さて、誰の持ちネタをパクったでしょうか?
ちなみに何のアニメのキャラかよくわからないで
使ってます。
Posted at 2012/08/18 19:02:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 私生活 | グルメ/料理

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 10 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation