かつて大子町にて名声を轟かせていた名店 「らーめんなかざわ」
惜しまれつつ24年8月をもって閉店して以来 半年
ポストなかざわを探すもどの店もあの味には遠く及ばず
そしてついに 沈黙を破り 復活!!
場所は福島県の矢祭町に移りましたが
拍子抜けするほど大子に近い(むしろ前より近い?)
茨城県~福島県の県境を越えること約3分
てっ定食?
なんか店舗デカくなってる
しかも このロケーション
夏にはおとり鮎を売るそうで・・・
店内も広くなってる
*座席数は以前と同じだそうで 待ち時間は変わらないとのこと
営業時間がこうで
メニューは若干の変更あり
初めて餃子にありつけました
これが 旨い!
福島新店舗はワンタンを採りいれるそうで
さっそく 塩ワンタンチャーシューをチョイス
うん、これですこれ
このツルツル麺が食べたかったのです
ワンタン いけるじゃないですか!
これは息子の醤油ラーメン(ネギ抜き)
いや~ 幸せだな~
またなかざわを食えるなんて
と、ここでDシステムに掛かり
みん友のまつもとさんがわざわざ立ち寄ってくれました
またしても大子スイーツをいただいてしまいました。
メチャメチャ美味しかったです。
ありがとうございます。
なかざわ女将さん : どうしてお店の再開分かったんですか?
がんばっぺ : 車の友達で〇〇さん(デツさん)から聞きました
あの、身体がクマみたいに大きくて
頭がこんな感じで・・・・
女将さん : あ~ 分かった うちの近所の人だね
なんだあの人達の知り合いなんだ
じゃあの吉祥寺の〇〇さん(ポコさん)も知り合い?
がんばっぺ :(吉祥寺? ちょっと違う気がするけど大体合ってるな)
そうですよ!知り合いですよ。きっと喜んでますよ!
てな会話を交わしました。女将さんもご主人も元気そうでなによりでした。
また、大子(矢祭)に行く機会が増えそうです。
追伸:旧上岡小によりましたが今日もデツさんは見つけられませんでした。

Posted at 2013/03/09 16:33:36 | |
トラックバック(0) |
大子町 | グルメ/料理