• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

コレなんでしょう


ウチのR2のヘッドライトのレンズカバーにある○2つ

これはナニか意味や機能があるのか

それとも製造過程で仕方なく出来たモノなのか

ウチのR2はプロジェクターのHIDですが

マルチリフレクターのハロゲンヘッドライトのレンズカバーにも、この○はあるのか

最近、気になっています

もし、どなたかご存知でしたら、教えて下さいませ

m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/29 16:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

キーパープロ
avot-kunさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年11月29日 18:27
詳しく分かりませんが、他のクルマにもありました。なので、製造時についたものか、または光軸調整に要るものでしょうか?
とりあえず不良品でない事は確かなので安心してください。
(⌒ー⌒)b
コメントへの返答
2011年11月29日 18:43
なるほど、光軸調整用のナニか、というのは考えませんでした

左右綺麗に揃ってあるので

光を拡散させるナニか、かと思いましたが

光軸調整の方が納得できますね

ありがとうございました(^o^)/
2011年11月29日 19:46
初コメ失礼します。
このポッチは、光軸調整用のセンターなんです(^-^)
元 整備士のマ~さんでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:03
ようこそ、お越し下さいました(^o^)/

なるほど、やはり光軸調整用なんですね
勉強になりました

ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「このスポンジ、洗ったらダメだ。カチコチになる」
何シテル?   11/06 15:54
かしつきと申します 田舎で変わった色のR2に乗っています グループ 因島を語ろう会 をやっています みんカラ1、緩いグループを目指していますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ダンパー・ラバー類交換 5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 09:03:29
ジャッキアップポイントとウマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 19:40:28

愛車一覧

スバル R1 ブラックパール号 (スバル R1)
R2からR1へ乗り換えました
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
人生で初めての自分の車でした 2年間貯金して、やっと買って10年乗りました 本当に楽 ...
スバル R2 かえる号 (スバル R2)
ピスタチオグリーンオパールのR2に乗っています 派手なのはボディカラーだけで、洗車ネタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation