• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月2日

ホンダ(純正) RS用パフォーマンスダンパー(フロント)取付 (3/3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パフォーマンスダンパーを取り付けるボルトです。2本 M10-25 

品番:90165-T7A-000(ボルトワッシャー 10×25】¥135×2
2
助手席側 パフォーマンスダンパーを取り付け、ボルトで固定します。
3
運転席側です。
4
カバーが掛かるとこのような感じで、取付部が隠れるようになっています。
5
こんな感じで、ラジエターギリギリのところに設置されます。
フロントバンパー潰したら、たぶん、パフォーマンスダンパーも潰れます。
6
パフォーマンスダンパーの注意書きステッカーにヤマハ発動機の文字が
7
ということで、完成です。って全景写真取れませんでした。
8
※品番等、間違っているかもしれませんので、もし自分もやってみようという方は、発注時に再確認してください。

※取付自体は決して難しくありません。フロントバンパーを外せる技術をお持ちの方であれば、半日あれば、出来るでしょう。

※Zグレードのパフォーマンスダンパーやバンパービームもたぶん同じ形状(セッティングは違いますが)だと思いますが、実物で確認していませんので、ご注意下さい。

※パフォーマンスダンパーを取り付けるステーを溶接等でしっかりと取り付けられれば、バンパービームを購入する必要は無いのでは?と思います。逆に既設のバンパービームに穴を開けてただ固定するだけでは、効果は半減すると思います。パフォーマンスダンパーが動く前に取り付けたステーが変形しないように注意ください。(バンパービームはステー以外は衝突時の衝撃を潰れることで吸収させる為、とても薄い鉄板で構成されています。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ドアストライカーカバー取り付け

難易度:

シフトレバー前方小物入れ加工

難易度:

フロントドア ~ヴェゼル静音化計画②~

難易度: ★★

洗車36回目

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月2日 21:19
ども、レポートありがとうございます。

予想通り、フロントはボルトオンでイケましたね。
参考にさせていただきます。

ところでリアは、無理っぽいですかね?
コメントへの返答
2016年4月2日 21:24
リアはポン付けは絶対に無理です。
板金する覚悟があるのなら出来ます。

まだ、リアの構造を目視確認できていないのですが、近々リアの取付に着手します。
ブツは購入済みなのでどうにかします。

プロフィール

「ジムニー納車されました。 http://cvw.jp/b/11691/47003644/
何シテル?   06/04 20:18
CR-VからJB64ジムニーに乗り換えました。 ジムニー乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H26年1月25日 納車となりました。 巡りに巡って、再びSUVに戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation