• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかんの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年12月23日

ブレーキローター塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキローターが盛大に腐食していたので、塗装を行いました。
2
ホイールを外すとこの通り、盛大に錆びております。
これでも、以前に、錆取り及び耐熱塗料で補修をしたのですが・・・。
3
インパクトドライバーにワイヤーブラシを取り付け、錆を落としていきます。 
所要時間も一カ所10分もあれば綺麗になります。

※作業時は、保護眼鏡を使用しましょう。
  切れたワイヤーが目に刺さる事故が頻発してます。
4
塗装をする前に、ネジ部やブレーキパッド部等塗装しない所をマスキングします。
5
今回、塗装に使用するのは、ローバルシルバー(スプレー)です。

亜鉛を主成分としたスプレーで、鉄と亜鉛を直接接触させるとそこに電気が流れ、鉄がさびる代わりに亜鉛がさびるという性質を利用して、錆を防ぐ塗料です。

溶融亜鉛メッキ並みの防蝕性能がありますが、値段がちょいと高いのが難点です。
6
スプレーを適当に吹いていきます。乾燥が早いので、今の時期でも5,10分で乾燥します。
7
ホイールを付けて完成です。ローター部の塗料は、走れば削れますので気にしません。
8
ちょいと走ればこの通り、綺麗にローター部の塗料が削れて無くなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー交換

難易度: ★★

2025.5右リアブレーキ固着修理220,993km。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

ドラレコ接続ケーブル結線

難易度:

2025.5ブレーキフルード交換220,993km。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月23日 20:05
ローバルシルバー、ウチの会社でも必需品です(^^)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:22
我が社でも必需品・・・でもないです。

高いですからねえ・・・。

今度会社から失敬してきて下さいな
2012年12月23日 22:36
どかんさん毎度です!
私もこの塗料持ってます!
ちなみに缶で買いました。
TE71のエンジンルーム内でさびた箇所の防錆に!
塗って16年...
さび一つ出ません!!!
本当よ~。
コメントへの返答
2012年12月24日 19:26
毎度です。

錆止めにはやはりこれですよね。

プロフィール

「@stitch68さん  フレームナンバーが出た時期=製造日ですか? 製造日であればホンダのお客様相談センターで聞いたら教えて貰えました。10年ぐらい前の話ですが。」
何シテル?   05/02 19:37
JB64ジムニーからGTフリードに乗り換えました。 フリード乗りの方、 一緒に語り、いじりましょう。 RBオデッセイ、エリシオン、CR-Z、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーテッドドアミラー 取り付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:18:33
ヒーテッドドアミラー 取り付け 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:55:02
ロアカバーの取外し(ドライバ/センタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:28:50

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年5月19日契約 8月26日納車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年5月23日に契約しました。 これから長い長い納車待ちが始まります・・・。 2 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2019年3月16日、納車 2023年6月3日 売却
BMW X1 BMW X1
X1(F48) 18d Mスポ  2016年12月29日 納車となりました。 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation