86からの乗り換え。と言っても2年ほど空きがあるけど。 仕事が忙しくなりストレスが蓄積されるにつれ車に乗りたい熱が戻ってきたので安くて楽しい車は無いかと検討した結果たどり着いた車。知り合いに買った事を報告したら「マニアックな車買ったなー」という評価。なぜだ。 フルノーマルで走行距離の割には程度の良 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年03月08日
BRZと迷った挙句デザインで選んだ86。後悔はしていない。インプレッサに乗っていて感じていた「これじゃない」感じがなくなり「これだよコレ!」と感じる車。やっぱFRが自分のフィールに一番あってるっぽい。 とりあえず不満なところはあんまりないのでいじらず乗る予定。でも人の欲望は果てしないもの。18イン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月18日
就職した年の冬に殆ど衝動買いしてしまった車。走行6万キロ、事故歴なし、マフラー以外ノーマル、ガンメタの初期型BNR32。今は無き?ZELE-INTERNATIONALで購入。nismo car's factoryということで品質はそこそこ良かった方ではないかと思っていましたが、色々調べるとあちこち ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月14日
BNR32を手放した後すぐ手に入れた車。これもほぼノリで購入。免許取りたての頃乗ってみたかった車であることと、雪道で楽に走れてイジらなくても楽しそうでなおかつ2ドアなところが気に入ったため購入。KYBのサスペンション、フジツボマフラー、多分等長エキマニ(未確認。インプに詳しい人曰く、排気音が等長の ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月10日
大学生の時にバイトして買った車。総額49万という激安の事故歴有りのやつ。元は白かったボディは真っ赤(ワインレッドに非ず)にオールペンされサスペンションはノーマル、マフラーのみ交換済み、GT-R仕様の外観という買ってはいけない中古車の典型っぽい野郎でした。でも真っ直ぐ走ったし17万キロまで壊れずに乗 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月14日
タイトルは買ったことを告げた友人、お世話になってるディーラーの営業さんの2名に言われました。自分ではきちんと検討した結果なのだが…。 これから初めてのスポーツカーに乗りたい!って人はやめたほうがいいと思います。かなり人を選ぶ車なので。完全に割り切って乗らないと不満が大きくなって手放すことになると思 ...
2020年10月28日