• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

ネガキャン付けてみた

ネガキャン付けてみた 整備手帳およびパーツレビューも書きましたが、やりましたぜ!!
偏芯ボルトでフロントネガキャン付け!!!

先日の定期点検のときに、ナックル取り付けボルト・ナットの締付けトルクのリセットをしてもらってたので、作業そのものはらくらくカンタン。
何もしてなかったら、ナットが緩まなくて四苦八苦しただろうなぁ…

まぁ四苦八苦したのは、マジックキャンバー取付け後のトー調整のとき。
右側のタイロッドのロックナットはカンタンに緩んだのだが、左側がガッチリ固着しててレンチ折れちゃったし…
CRCとかでなんとか緩めることができたのでよかったわ。ナットをナメてたら最悪だったよ。
…バイスプライヤーを用意せにゃならんかねぇ?


ネガキャン付ければ当然トーが変わるわけですが、iの場合はタイロッドが前輪軸の後方なのでトーインになります。
また、タイヤは寝ているほうに曲がっていこうとするので、たとえトーイーブンに調整したとしても、タイヤは常にトーイン方向に捩れます。最悪、それが原因でタイヤの偏磨耗が起きます。
※でも145/65R15のiは偏磨耗でなく全体磨耗だろうな、細いのはイイコト…か?
なので、軽くトーアウトにしておきました。多分測定すると1~3mmのアウトでしょう。




今週末の三ヶ根山登頂のときにフィーリング確認です。
今日の通勤では、あまり感触が変わった感じはしなかった。
まぁそれだけオレの調整がしっかりできてるってコトだね!(笑

あ・リジカラ入れた結果ズレてたステアリングセンター補正しました。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2012/12/03 22:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation