• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまむらとおるのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

純正>社外

えー。 フロントは現行ターボモデル、Tのショックにしてブッシュ類もついでに交換という見積もりを出してみたところ、スプリング無しでサクっと9万円でした。全部交換で。 で、だ。 クスコとかTEINとかが出してる車高調て8万円程度。 コレを推奨車高無視して-10mmくらいで妥協するのが落としどころ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 23:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

フロントにネガキャンつけなアカンがね

えー、ちょっと元気に走るとフロントタイヤの外側だけガッツリ削れてしまうので、 はてさて'06年モデルってフロントネガどれだけつけてあるの?って思って検索してみたら…マヂですか? https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/i/qa/unit10113 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 23:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

WEC 第7戦 Fuji 6hourいってきたですよ。

いまさらながら(笑 結果としてはTS030のポール to ウィンでしたが、アウディ e-tron quattroよりも燃費が悪いので、終始ヒヤヒヤしながら見てました。 アウディの2号車のスピードが上がらず、また1号車もダンロップコーナーでGTEクラスのマシンと接触→ピット修理でタイムロスもあって ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

WEC行くぜ!!

先週は西でしたが今週は東へ。 富士スピードウェイで開催される世界耐久選手権へ。 http://wec-fuji.net/ 9時過ぎにピットウォークがあるんだけど、それまでに間に合えば… いや、8時前から始まるウォームアップ走行には間に合わせたい!! …新東名アクセルふみっぱですかそうです ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 23:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

MMF行ってきたぞー!

昨日は休みだったのですが完全グロッキーで、mixiの日記を仕上げるだけで力尽きましてorz 詳細はmixiのほうで見てもらうとして ※http://mixi.jp/show_profile.pl?id=308576 さくっと6日、7日の振り返りを。 ・6日 午後に出発。途中の京滋バイパス手 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 22:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年10月06日 イイね!

あらやだ!

※写真はありません フロントタイヤの外べりが酷い。 どれくらいかというと、真ん中は8部くらいあるのに、外側だけスリップサインも なくなってるって感じ。 まぁ、三ヶ根山に行く道中で気分良くカッ飛んでるときに、 おそらくプッシュアンダーで削れてるんだろう… RX-8などマツダのスポーツ/スポー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 11:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年10月05日 イイね!

MMFいくぞー!

まぁ出発は6日の昼だけどな。 予定: 14時:SAB名古屋ベイでレー探の引渡し(MMFと関係ないやん…) ↓ ひたすら西進 ↓ 平田食事センターに寄れたらいいなー ↓ 時間によってはイオンモール倉敷のMOVIXで「魔法少女まどか☆マギカ」の映画を ↓ 倉敷市内のスーパー銭湯 ↓ 市内の漫画喫茶で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 22:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか? (知っていた/知らなかった)  →知ってるがね。でもデンソーとかNGK選んじゃうんだよねどうしても。RX-8用ってNGKしかなかったし、その前のランティスのときはデンソーのイリジウムの宣伝がウマかった(笑 ■プラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月01日 イイね!

0930三ヶ根山

23日にも行ったのですが雨でして… 台風前だけど悪くない天気だったので、誰かおるやろーと思い行ってみたら、 mixiの友人がいました。 えー?夜のバイトの後で岐阜西濃の峠行ってたんじゃないの? って思ってましたがまぁ行動範囲の広い人なので気にしないことに(笑 せっかくなので東屋の下でゆっくりダ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 21:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
78 91011 1213
1415161718 1920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation