• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまむらとおるのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

V40の話

妻に、A250 SportとV40の写真見せて、「ウチに置くならどっちがいい?」と聞いたらV40を選択。

理由を聞くと、A250のクーペグリルが「威圧感があってイヤ」だとさ。
まーね、オレもMBのクーペグリルは嫌いだよ。
だからもしAMG C55とか買ったとしても、グリルはエレガンスのグリルにマスコットつける。
※こういう遊びが出来るからMBは面白いんだけどなー
  ぱっと見はエレガンス、よく見るとアヴァンギャルド、走るとAMGってね。


さて。
近所のボルボに追加情報がないかなーと話を聞きに行ったら、今月末には展示車両が用意出来るとか。
車両の分配はたぶん販売量の多い会社を優先だろうから、さもありなんという所かな?
※以前は名古屋市は楠の販売店、今回は刈谷市の。運営会社が違う。

車両価格の具体的な数字はまだですが、やはりA180ブルーエフェンシースポーツにセーフティパッケージ+ナビをつけた価格よりも、さらに安いらしい。
※もしかしたらA180ブルーエフェンシースポーツ単体よりも安い
V40は既に薄利多売で行っているらしい。ボルボらしからぬ戦略、というかブランド存続のためにはゼイタク言ってられないわな。


なお。パドルシフトは会社の方針でつけないし、マニュアル操作は押してシフトアップ。
積極的に走りを志向したモデルではないし、走らせるクルマというつもりもないらしいが、
S/V60を通してみれば走りの面白さは容易に想像できよう。
非常に楽しみだ。
Posted at 2013/02/11 22:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627 28  

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation