• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまむらとおるのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

【100万人のクルマ選び】ディーゼルはマツダだけじゃない! クリーンディーゼル搭載のデリカD:5の実力はいかに?

国産乗用ディーゼルといえば、マツダのイメージが定着したが、どっこい三菱だってデリカにクリーンディーゼルを積んでいる。
三菱 デリカD:5
D-パワーパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.3)
9点

マツダ CX-5
XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2)
10点

D:5はそのトルクに対応できるミッションが無いという理由で、トルクダウンして昔開発した6速ATを引っ張り出して載せているのに対し、
CX-5は最初からそのアホなほどのトルクに対応できるATをイチから開発。エンジンと一緒で新開発だから、いろいろD:5以上なのは当然のこと…

また、D:5は3列ミニバンなのでボディそのものの重さもあり、かつ低トルクなエンジンを載せているので加速性能はCX-5に及ばない。
とはいえ2.4Lのガソリンエンジン車に比べれば、はるかにスイスイと走れますけどね。

そういう車両の特性を加味しても、ちょっと残念なのが、騒音。
D:5はダッシュボード下にエンジンが存在するようなものなので、どうしても遮音性がCX-5に劣る。
走り始めれば風切音で聞こえなくなるのだが、止まっているときのエンジン音はCX-5の比較にならない。
まぁ、エーモンの静音計画とかで対処できるだろうし、最近の車両は結構バラしやすいし組み直し易いので、ダッシュボード裏に吸音シート貼ったりとかD.I.Y.精神をいかんなく発揮できるだろう(笑

しかし、双方ともに車両イメージ通りの存在であることに間違いはない。
デリカならばディーゼルがあって当たり前というイメージはあったはずだ。
CX-5は、そのアピアランスに見合った力強さを示すユニットが載った。
※マツダはトヨタ・いすゞと並ぶ小型ディーゼルエンジンの雄である

甲乙つけられるだろうか?その差は微々たるものだろう。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2013/04/14 21:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2345 6
7 8910 1112 13
141516171819 20
21 2223 242526 27
2829 30    

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation