• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまむらとおるのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

乗り換え。

自転車泥棒 / ユニコーン

アルバム「ケダモノの嵐」は名盤ですがその中の1曲。
ちくしょう青春しやがって!的な(笑


さて。

さて。
前々のオーナーから数えて22年以上(防犯登録年は’97年だがそれ以前から存在してた)。
HANDMADE IN USAなCANNONDALE CAD3 M500というMTBに乗ってました。
※こんなヤツ↓




非常にきれいなアルミの溶接の具合、断面積の大きさからくる剛性感と、その感じを裏切らない「踏んだだけ前に進む」乗り味。まさにアルミバイク。
10年以上前に、カンチブレーキだったのをVブレーキ(DEORE LX)に、レバーもシフター一体のXTに変更する等の近代化をし…そういや2008年にはスズカ8耐にも出たんだよな、と。
※自転車で8時間耐久レース。5人でチーム組んでも良いし、ソロで8時間走ってもいい。とりあえず「走りたいヤツぁとりあえず来い」的なイベント。コスプレありだもん。


そこから一気に現代のロードバイクに。
'18年モデルのCANNONDALEのエントリーロードバイク、CAAD OPTIMO SORAに乗り換え↓




CAAD OPTIMO SORAはレースにも使えるCAAD12よりも気楽に、普段使いとかにも使えるような、気楽なモデルのようでして。
とはいえブレーキや変速機は、レースにも使える105やTiagraなんてのをつけてるヤツもありますが
※105だとリア11速、Tiagraだと10速
もっともっと気楽なヤツでいいやんと、SORA(リア9速)にした次第。安かったしww

これで隣町の書店まで走って見たのですが、巡航速度がめっぽう速い。さすがに26×1.50のMTBスリックから700×23cのロードタイヤだし、トゥクリップ付きペダルなので…ではあるが。
速度を乗せるのは楽なんだけど、維持するとなると話は別。ポジションに慣れて無い分も含めてまだまだしんどい。だがしかしこう言うのは慣れ、つまり乗ってナンボ。

ってことで、次の新舞子サンデー、天気が良ければコイツで行こうかと。24km程度なので1.5時間くらい、帰りは常滑コストコに寄っていくから+10kmになって…ロードに乗って3週目で60kmライドか。まぁまぁ??
Posted at 2019/03/10 22:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation