• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaの愛車 [フォルクスワーゲン クロスアップ!]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

プラグ交換もDIYで♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3.5万kmに近づき、予防交換のつもりで取り替えました。up!に適合するのがボッシュとNGKの二択(汗)イリジウムなど凝った商品も無かったので通販で購入しました。
約3,000円でした。
2
品番はこちら。日本製ですが輸入品みたいです。
3
用意したのはこちら。
16mmのプラグソケットを購入。ホースでお馴染みの高儀の製品でした。あとイグニッションコイルを外す10mmのソケットとレンチです。
4
エアクリーナーはほぼ上に乗っかっているだけなのはエアクリ交換の際に分かっていたからあっさり取れました。
5
予習がてら動画などを見ているとイグニッションコイルを外していましたが、外さなくても良さそうなのでそのまま抜きました。その際10mmのボルトで固定されていたのでこちらを取り、少しゆすって引っこ抜いたらあっさり取れました!過去のレビューを見ていると外れなくて難儀している事例もあったから緊張しましたが…杞憂でした。あ、ひと走りしてエンジンは温めておきました。
6
新旧比較。気持ち摩耗はありますがまだ使えそう。でも交換の価値はありそう。
プラグの引き抜き、取り付けは問題無くおこなえました。
7
ここから見えるエンジン内部は綺麗なものでした。
8
エアクリーナーやエンジン周りを軽く水洗いして元に戻しました。
取り替え後の感想は…エンジンの始動がより早くなり、アクセルのレスポンスが良くなってとても気持ちの良いものです♪
twingo以来十数年ぶりのプラグ交換でしたが今までで一番簡単だったかも。なんか良い事をした気分になりました^ ^

交換時34,845km。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグLEDに交換

難易度:

気持ちは、ね⁈ フランス製仮免許マーク

難易度:

12ヶ月点検、エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換_14

難易度:

2回目車検

難易度: ★★★

夏タイヤ_8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@けろさん わんだフルTRAINという団臨が我孫子から出たみたいです。常磐線に185系が来るのは滅多にないですからね♪」
何シテル?   06/08 14:43
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...
ルノー カングー ルノー カングー
子供が生まれたのが購入動機となった初めてのクルマ。フランスじゃ郵便車ですが、我が家では無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation