• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんはM.ダックスの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月23日

ハンドルカバー 手縫い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
H15年式のMRワゴンですが ハンドルに剥がれがあり 手触り、感触が良く無い為 ハンドルカバーを取り付けました。
2
スーパーオート○ックスでこの商品だけ30%OFFでしたし 本革(日本製)との事で 購入しました。
3
おおよその位置合わせをしてみたんですが、なんと見本と色が違うではあ~りませんか 

クレームを言いに行こうかと思ったのですが面倒臭くなったので 
まっいいか ってなっちゃいました。
4
付属している黒糸では 締め上げる作業で何回か切れてしまったので
新たに工事用の黄色のナイロン糸(0.8ミリ)を買ってきました。
5
ちくちく 針仕事です。 

縫っては締め上げ縫っては締め上げの繰り返しです。 

ここで作業していたら おまわりさんが地域巡回に来ましてぇ~ 少しお話イイですか?って 

気が付いたら1時間喋ってましたぁ~あ
6
1/4終了です。 こんな感じで 

ひたすら ちくちく針仕事です。 ちくちくちくちくちく・・・・・・ ブスっ!?ご想像通り指を刺しました。 流血事件です。 慣れない事をしてはいけません。

(画像はありません) (^_^;)
7
なぜか右上だけが 合わないんです。 いくら締めてもこれ以上締まりません。 この辺りだけ ハンドルがこの辺りだけ太くなっている?

まさかそんなこと でも左側はちゃんと締まっているし まぁ 皮が馴染むまでこのままにしておいてしばらくしたら 締め直しますかな。
8
てな感じで 完成で~す。 

いかがでしょうか? だいぶ車内のイメージが変わります。
それに いかにもカバーですっていう感じはないと思います。

太さもあまり変わらないのでいいかも。 

流血だけには気を付けましょう~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みかんはM.ダックスです。 整備手帳など参考にしてコツコツいじってます。 外観はノーマルにこだわり 見る人が見たら      『おっ!!』 ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
240S"Prime SelectionⅡ Type GOLD  に乗っています。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新しい 仲間が増えました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
弟 夫婦のところへ嫁ぎました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation