• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーのブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

高槻 きんせい

高槻 きんせい久しぶりに美味しいラーメンが食べたくて、
高槻にある、きんせいへ行ってきました♪

彩色ラーメンきんせい
駐車場無し
公式ウェブサイト
11:30~14:00
18:00~21:30
毎週月曜日・木曜日の夜の部 
第二火曜日定休
大阪府高槻市栄町2-19-7
Tel:072-696-2448

久しぶりでしたが、塩ならやっぱここですかね♪
今日はツケ麺にしてみました。
450g(特盛)は全部食べましたが、さすがに多かったです。(苦笑)
エビの風味がごっつ効いてました♪

かなりお奨めです♪
Posted at 2006/05/29 03:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン屋 | 日記
2006年03月26日 イイね!

福知山まで行ったのに。。。

福知山まで行ったのに。。。ええ、昨日教えてもらった超コッテリラーメンを食いに早速福知山まで行きましたよ
とん吉
余談だが、とん吉と言われるとちん平、かん太と思い出してしまいます。

今日は朝6時半には実家来て、両親を伊丹空港に送って欲しいと言われてたので、
5時半起き。。。
帰ってきて懲りずに朝から車をいじっていたので、昼過ぎ出発。
少し眠かったですが、うちから福知山まで下道で行ってもそんなに信号はない為結構ハイペース。
1時間半ほどで着いたのはいいですが、福知山の駅前、駐車場無い!!!
タイムスはおろか、時間貸しの駐車場も見つからず右往左往と30分。。。
やっと見つけて入ろうとしたら、ん?この入り口に立ててある札、なに?







ぽんびのいとなわざはおわおしました???







すみません、意味分かんないっす。
行く前に調べた情報では日曜は6時半まで。
今3時半ですけど???

軽く中を覗いてみると、数名が食べている。
一応開けてみたら、スープが切れたので本日の営業を終了しましたと。
ホント申し訳なさそうにして頂いたのですが、

マジっすか?

駐車場を探して彷徨ってるうちにスープ無くなったみたい。。。(T^T)

しょうがないので、目の前にあったスーパー入ったら、
ネタが有ったので、取りあえずそれはゲット。
(明日以降アップして行きます)

車に戻るが、口は既にラーメンの口になってしまってるので、
今更別のものを食べる訳にはいかない。

通り道に天天有の支店が有ったので、そっちに行って来ました。
天天有 福知山店
住所 京都府福知山市長田野
電話 0773-20-1610
営業時間 11:00~00:00   無休  
駐車場有り

京都ラーメンと言うとコッテリラーメンですが、ここはあっさり
ラーメンです。
角と丸と2種類有るのですが、丸はホントあっさり。
角の方が少しコッテリです。(自分で調整出来るように、ラーメンのタレが置いてあります)

それにしても、とん吉いつリベンジ行こう。。。

写真は天天有の丸です。
Posted at 2006/03/26 23:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン屋 | 日記
2006年03月25日 イイね!

初ラーオフ

初ラーオフ登録してるグループ”ホットスポット北摂”でラーメンオフが有ったので、
初参加してきました。
茨木市島に有る”幸楽苑”

幸楽苑 茨木店
営業時間:午前11:00~深夜2:00迄
〒567-0854 大阪府茨木市島三丁目4-16
TEL.072-632-5120


ここの駐車場は40台位止めれて、入り口の段差も低く、みんカラ登録メンバーの車でも楽々という立地。
20数台が集まり、24名と言う大所帯をまとめて下さった、すてーじあどらいぶさんありがとうございました♪
もっとみなさんとお話ししたかったんですが、お顔とお名前と車がほとんどマッチしませんでしたm(__)m

値段が390円~と良心的で、味も色んな種類が有りますが、
基本はあっさり系。
今回は港味塩ラーメンをチョイス。
しっかりとした味でスープも全部いただきました♪

他のラーメン屋の情報をもらったので、
そこも行ってみたいと思います♪
Posted at 2006/03/26 12:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン屋 | 日記
2005年12月18日 イイね!

終詣で

終詣でここ最近色々ありすぎたので、
日にちも日にちだし初詣ならぬ終詣(笑)
関西有数の厄よけ寺、門戸厄神さんへ。

さ、寒すぎ!!!

お賽銭って、神様と”ご縁”がありますようにって事で、
”5円”をよく使いますが、今回は厄とご縁があったら困るので、
10円に奮発しました(セコッ!)
奥は更に奮発して100円入れてましたけどね♪

その後晩ご飯として仁川にあるだんじょう軒へ。

だんじょう軒
住所 兵庫県西宮市段上町4丁目4-6(仁川駅前通り南へ5分)
電話 0798-53-9570
営業 11:00~15:00、17:00~24:00
休業日 月曜
駐車場 あり

着いた時点で16:45。
店が中休みで17時からになってるのは知ってましたが、
店の前があまりにもガランとしてたので、
ホントにやってるのか?ってかなり疑問が頭をかすめまくりましたが、
取りあえず17時まで待って、ダメやったら移動と言うことで待っていた所、
7分ほど前に店主さんが出てきてくれたので、無事不安解消♪

しかも開店直前になって他のお客もゾロゾロとやってきて、かなり期待大☆

スープはしょうゆ味ととんこつ味があったけど、
とんこつ味をチョイス。
奥はしょうゆ味をチョイス。
しょうゆ味の方はにんにく入れた方がより美味しくなると思いましたが、子供らと取り分けしてたので断念。
チャーシューの代わりに豚バラがドカンと入ってます。
それなのに値段が安い!
トロッとして箸で簡単に切れるほど。おいしかった~♪

場所が競馬があると混む場所なのであんまり好きじゃない通りだけど、
これなら、通ってみようかな♪
Posted at 2005/12/18 23:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン屋 | 日記
2005年10月12日 イイね!

京都までドライブ

京都までドライブお昼、お腹が空いたので、ラーメンでも食べようかと。

どうせ食べるなら最近京都ラーメン食べてないし、
京都まで行くか♪
こないだ取り付けたETCも試してみたいし♪
と言うことで、1時前に地元出発。

ETCで初通行。
自分の車でゲート通過はやっぱり少し緊張( ̄ー ̄)
無事通過することが出来ました♪\(^^@)/

京都ラーメンと言えば背脂チャッチャ系。
背脂チャッチャ系の元祖、ますたにに行ってきました。

ますたに
京都市左京区北白川久保田町26
075-781-5762
10:00~19:00(日祝は~18:00)
月曜&第三火曜休

2時前着。

ナビを設定したけど、店がどこにあるか分からん。。。
辺りをグルグル回ってしまった。

今出川通りを京大から白川通りに出るまでの所にあるんですが、
道沿いに細い川が流れてて、それを挟んだ向こう側にあるので、ちょっと分かりにくいです。

お昼ご飯時を過ぎてるので、店内はやや空き気味。
まぁ並ばなくていいのは良いことだ(笑)

背脂系と言えばコッテリとしたイメージがありますが、
あっさり味で軽く完食しました♪

今回食べたのは、チャーシュウ麺
チャーシューは薄い系でした。
実は薄い系のチャーシューは苦手なんだよな~

子供が居なけりゃもう一店行きたかったなぁ☆
Posted at 2005/10/12 01:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン屋 | 日記

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/11709/48075844/
何シテル?   11/09 17:57
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation