• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

4400

って、何の数字がご存じです?



関西では水曜の25:55頃から、
4400(fortyfour-hundred)って、アメリカの連続ドラマが先々週から始まりました。
http://www.paramount.jp/4400/index.php

WOWOWでは既に放送されてて、レンタルビデオにも出てるのですが、
全然知らなくて、丁度1話目を見てしまい、すっかりハマッてしまってます。
こういうのは見始めるとハマる質なので、
24(twenty-four)は見ないようにしてたんですが、
丁度1話目を見てしまって、案の定ハマってます。。。(^^;

あかん。。。最近早く寝るように努力してたのに~☆

録画しろっちゅう話しですね(-_-;)

しかし、昨日も録画してたのにも関わらず、見てしまったハリーでした。

UFOとか超能力とかミステリー好きな人は、要チェキですよ~(o^-')b
Posted at 2007/12/20 16:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

2007神戸ルミナリエ

2007神戸ルミナリエ定時で仕事をほっぽって、神戸ルミナリエに行ってきました。

~抜粋~
「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、
都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年12月に初めて開催され、
震災で打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望を与えました。

見に行く前に、中華街で腹ごしらえ(笑)
なんで屋台の飲茶ってどれも美味しそうに見えるんだろうねぇ
一応ほっぽって帰ったので、お土産に気持ちばかりのマーファールを。(中国かりんとう)

で、会場に向かったのだが、
赤い矢印と青い矢印の合流地点から、約60分って。。。
まぢっ?!

今日は流れ的には早いからそんなに掛からなく30分程で着いたけど、
土・日とかで赤矢印の方に回される位混んでいたら、掛かるのかな~

去年えらい赤字で1人100円寄付を募ってるのはニュースで知ってたけど、
ホンマあちこちに居てはって、大きな声で募金の呼びかけしてたのには、幻滅しました。
あんだけニュースでやってんねんから、そんなに言わんでもええやんか
聞き苦しいわ!

ハリーはもちろん100円以上してきましたよ♪
(いつもしてるよ!額はやらしいから言わない)
スパッリエーラの中にある募金の所はお金を投げ入れて、上手くすれば鐘が鳴るようにしてあり、
結構みんな投げまくってました。
こんな工夫でここだけは募金額増えそうだから、これ考えた人褒めて上げて(笑)
ハリーも何回か投げてみたけど、外れちゃいました

会期は17日の月曜日まで。
募金も兼ねて、急いでGo♪


2007神戸ルミナリエ スパッリエーラ
[2007神戸ルミナリエ]
2007神戸ルミナリエ スパッリエーラ
by harry-carib
Posted at 2007/12/16 04:50:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2007年12月10日 イイね!

年末ですね~

ジャンボ宝くじ買わなくっちゃ♪


前、どこかにも書きましたが、
宝くじはジャンボシリーズだけ買ってます。
良く忘れますが。。。(爆)

で、当選日が過ぎても結果は見ません。
次のジャンボを買ってからでないと、外れてたら楽しみが無くなるじゃないですか♪

と言う事で、ドリームジャンボ(6月頃)を買っていたのですが、
サマージャンボ(8月頃)を買えなかったので、すぐに見れませんでした。

オータムジャンボは買ったので、もういつ見てもよかったのですが、
見る機会を逸していて、今週末ルミナリエに行こうかなと思っているので、
神戸に行きゃ年末ジャンボも買うだろうから、更に溜まっちゃうので今さっき見ました。



久々に諭吉さんが遊びに来てくれるそうです♪



さすがにお友達を10000人は連れてきてくれないみたいですけど。。。(-。-) ボソッ

これで年末ジャンボが買える(o^-')b
ルミナリエにも募金して来なきゃ
Posted at 2007/12/11 01:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2007年12月02日 イイね!

ポックル

ポックルコロポックルってアニメが昔あったね
(全然覚えてないけど、年がバレルね)

連れの北海道出張土産に
『じゃがポックル』を頂きました♪

北海道限定で、しかもとてもゲットしにくい商品らしいです。
でもこれって、カルビーなんですねぇ

早速頂きました♪
ん~。。。
ポテトをフリーズドライしたみたい。
でも何かクセになる味♪

誰か北海道に出張行って箱買いしてきてくれ!(笑)
Posted at 2007/12/03 02:44:20 | コメント(3) | トラックバック(2) | 本日のおやつ | 日記
2007年12月01日 イイね!

第5回大阪モーターショー

第5回大阪モーターショー第5回大阪モーターショーに行って来ました♪

大阪モーターショーは2年に一回(かな)の、
西日本最大級のモーターイベントです。

第1回の時は、バブルがはじけて時代がかなり暗かった時だったので、
すごくショボかった覚えがあるのですが、今回はかなり良くなってきていましたね
それから言っても景気は良くなってるのかも知れませんが、
うちの経済はどんどん悪くなってるような気がするのはどうしてだろう。。。

それはさておき、今回は見るところ満載で、かなり楽しめました。
もちろん車の方ですよ(^^
ただ、デジカメの普及と、携帯写のお陰でキャンギャルと見所車の周りは変なのが一杯(爆)

そんな中、お目当てのGT-RとインプレッサSTi、ランエボXとオロチ兜それから。。。
あ、よく考えたらトヨタ以外どこも見所有ったわ(笑)

トヨタさんもうちょっと面白い車作ってよ~☆
Posted at 2007/12/02 23:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係の日記 | 日記

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/11709/48075844/
何シテル?   11/09 17:57
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9 10111213 1415
16171819 20 21 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation