• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

今週も

今週もまた京都に来ちゃってます☆
いや、今日はどっちかと言うと通過なんですけどね(^-^)ノ~~

それは、まだ写真まとまってないので次のブログで(笑)

晩飯、何食べようかとなり、
久しぶりに天下一品も良いかなぁ。。。
でも行くなら、どうせ京都通るから、
北白川の総本店へ行こう♪
と言うことを前にもやったような気がする。。。
でも前の時はナビに騙されて、銀閣寺店へ連れて行かれました。

今回はちゃんとナビを確認して、初めての総本店♪(*'-^)-☆

天一で並ぶなんて初めてかも。。。(^_^;

もちろん、こってりを注文。
子供らも1杯頼んだけど大丈夫~?
多分今日は手伝えないよと伝えておいたお掛けで、完食しはりましたわ。。。
今からこんなに食べてるようじゃ、
先が思いやられるね(;^_^A アセアセ…


Posted at 2009/05/31 23:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

こっちのみ~ずはあ~まいぞ♪

こっちのみ~ずはあ~まいぞ♪今日は変な天気やった

午前中は晴れて暑かったので、オイル交換して、
ローラーの練習したら、クタクタ。。。

3時過ぎから、次はバイクを洗ってたら、急に空が暗くなったかと思ったら、
バケツをひっくり返したような雨。。。Σ( ̄□ ̄)

排水が間に合わず、排水溝がボッコボコ言ってるのをジッと見て楽しむ、
暇な夕暮れ。(;^_^A アセアセ…

5時半頃から雨が止んだので7時過ぎにご飯を食べ、
この時期恒例、ホタルを見に行った。

夕方の強烈な雨のせいか、土曜のせいか、今日は誰も居なかった。
去年は虫取り網持ったオヤジが、ホタル追いかけ回して、
子供に渡してるのを見て、幻滅して帰った事を思い出す。(;^_^A アセアセ…

今年はユックリ見れたけど、カメラが良くてもホタル飛んでるのを撮影するのはムリだわ(;^_^A アセアセ…
カメラ良くても、腕が良くないからねぇ(爆)

何枚か撮った中、かろうじて写ってたもの。
Posted at 2009/05/30 23:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2009年05月28日 イイね!

ナイトスイーツ

ナイトスイーツ近所のスーパーで北海道フェアをやっていたので、
プリンとキャラメルをゲット~☆

プリンは賞味期限が近かったので、半額セール(笑)
http://www.sapporopurin.com
消費期限は切れたら怖いけど、賞味期限はほぼ気にしないσ(^^)

このプリンは『赤いとうがらし』って、焼き肉やさんが出されてるプリンで、
レアチーズプリンとして、密かにブームなんですよ♪(*'-^)-☆
キャラメルの代わりに、ブルーベリージャムが底に入ってます~☆。

ビン型のプリンは可愛いけど、キャラメル部が底になっちゃって、
キャラメル部と一緒に食べにくい所が難かな(^_^;

キャラメルは賞味期限も赤いとうがらしさんも関係有りません。

両方とも美味かったっす(o^-')b

Posted at 2009/05/28 02:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

観劇してきました。

観劇してきました。友人が座長を務める、なるせ女剣劇団(おんなけんげきだん)が、
京都の錦湯にて公演するというので、久しぶりに見に行きました。
座長はすごくハンサムに見えますが、女剣劇団と言う事で、全員女性ですよ

錦湯って、温泉みたいな名前だなと思った方、半分正解。
答えはおふろ屋さんです。
おふろ屋で公演って?!と思われるかと思いますが、
ここの錦湯さんは色々なイベントを良く行ってるようです。
イベントある時はお風呂に入れないんですけどね(;^_^A アセアセ…

ん?ついこないだも京都に行ったような気が。。。
って、ブログに上げてないけど、9日に行ったばっかりだった(;^_^A アセアセ…
まぁ片道40キロ強だから近い近い

1時から始まって、第一部お芝居、ゲストのライブ(奏:かなで)、第二部歌と踊りとバラエティ満載の3時間で、
あっという間に時間が過ぎました

ちょっと狭そうでしたが、上手く立ち回って観客と一体になった芝居は、
手作り感満載でとても楽しかったです☆
なる剣は関西を中心に、中部地方の方まで公演してるようなので、ブログをチェックして、
見に行って上げてね(o^-')b

ゲストの奏さんですが、vocalのillyさんのすごく伸びのある歌声に、
久しぶりに音楽で感動し、販促のCD買いました。
CD買ったの何年ぶりか。。。(笑)

終わったあと座長と少し挨拶をし、夜の部もあるので邪魔にならないうちに帰りました。

また行くからね~☆
Posted at 2009/05/25 04:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2009年05月23日 イイね!

これで

これでフロントタイヤがまたしてもツンツルテンになりかけていたので、
事故する前に交換しました♪
  スデニゲンカイコエテルヨ>(-_-#)
参考:タイヤの使用限度は、残り溝が1.6mmまで(o^-')b

超格安、工賃・廃タイヤ処分料込みで16k。

1本。。。じゃなく2本でです。

ちょっと冒険してみました(^-^)/
  ソノネダンハボウケンシスギジャナイカ>( ̄□ ̄;)!!
まぁ溝無いタイヤよりはマシでしょと言うことで(笑)
どっちにしろリアと入れ替えるつもりだから(o^-')b

リアのRE01は、まだまだ元気です♪
Posted at 2009/05/24 13:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係の日記 | モブログ

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/11709/48075844/
何シテル?   11/09 17:57
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456789
10 11121314 1516
1718 192021 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation