• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

ちょっとハードだったわ。。。

ちょっとハードだったわ。。。3連休なので、今日は休みの中日。
まだ一日残ってるという事で、昨日は西に行ったから、今度は東に?
いやいや、こないだ滋賀方面行ったから、今回は南へ行くかと、
道の駅ツアー和歌山編(2回目)です。

朝7時過ぎに家を出て、今日は時間的に余裕だと思ってたら、
和歌山過ぎた辺りから、 なぜか渋滞してる。。。
予定のICの3つ手前で降りて、山の中へ。
和歌山の山の中は、国道とは言えハードな所が多すぎます。
酷道とはよく言ったもの。。。

今回、全行程約500キロの内、150キロ分位は先も分からないような山道を走り回りました。
あげく、龍神から十津川峡へ抜けるR425で30キロ出せるかしか出せない山の中を30キロほど進んだ所で、土砂崩れのため通行止め。。。


一気に心が折れましたね。。。
国土交通省シバク(つД`)うわーん

泣く泣く、来た道を1.5倍位の時間を掛けて、とぼとぼ帰りましたよ。

はぁ。。。また十津川峡残しちゃった。



~追記
R425って、日本で指折りの酷道だったんですね!Σ( ̄□ ̄;
それならちゃんと調べてなかったハリーが悪いのか。。。

ちなみに持って出た地図は、高速で貰えるあの地図です(^_^;)
あれならほとんど直線表記なのになぁ。。。
Posted at 2009/07/20 00:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月18日 イイね!

初体験。。。また同じタイトル?!(笑)

初体験。。。また同じタイトル?!(笑)昼ご飯にそうめん食べたいなぁと。

それなら前に兵庫西部の道の駅ツアーに行ったときに見た、
そうめんの里の看板を思い出し、
揖保の糸を食べにドライブ♪


高速使えば100キロ位だから楽勝☆
と思っていたのだが、
土日高速1000円効果で宝塚TN過ぎまでダダ混み。。。
ほんま迷惑な話や(-"-)

でも、それを過ぎたらスイスイで到着~☆

駐車場の端の方に、おぉっ!流しそうめんやってる\(^ー^)/

車を停め、早速注文して、いただきま~す♪
う~ん、やっぱ普段500g200円位のと違って、揖保の糸は美味いなぁ(*^o^*)
細くて、のど越しがスルッと抜けていきます(o^-')b

あっという間に平らげちゃいました。
2人前は楽々行けちゃいますね♪

食べ終わってからゆっくりと中の見学。
丁度そうめんの延ばす工程の実演をやるからと言うので、見せて貰いました。
その時に2名程やってみたい方いらっしゃいませんか?
と言われた時、怖い物知らずの長女は堂々と一番前で手を挙げてました(^_^;

ちゃんと言われた通りにしようと頑張ってました(o^^o)
ちょっと抜けた所が良くあるけど、
その積極性、お父さんはすごく評価してますよ♪

その後は、今年秋から改修工事に入ると言われてる姫路城へ。
外からの勇姿を、しっかりと見てきました♪
さて、明日はどこへ行こうかな\(^_^)/
Posted at 2009/07/19 00:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに7時台に仕事が終わって帰りました♪
59分でしたけどねf^_^;

せっかく早く帰れたので、白いたい焼きをお土産に(o^∀^o)
早く帰れるとこんな事もできちゃうね(^w^)

やっぱ8時には会社をでたいなぁ( ̄3 ̄)
Posted at 2009/07/16 23:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月06日 イイね!

ここも一発♪

ここも一発♪今日も暑い最中、日曜恒例ローラースクールに行ってきました。
今日は検定の日。
フロントクロス走行を安定してやらないと受からない。

それと今回はタイム関係ないけど目安に計るらしいので、
一応20秒切りたいなとちょっと練習したら、
暑さでいきなり体力ゲージ無くなりました(爆)

なのにいきなりタイムから計りますと。。。

順番を待ってる間に呼吸を整えて、集中。。。

スタート!
3歩目に上手くエッジが掛からず、空振り状態Σ( ̄□ ̄)
ヤベッ。。。。ヘ(;・・)ノ
これで焦ってしまって、コーナーでアタフタ、バックストレートでアタフタ、
最終コーナーでもアタフタ(爆)
ウキャ~~~~って叫びながらゴールしました

結果は21秒02
一応前回より記録は良いけど、自分の中では全く納得できず!
って、タイムは試験に関係ないから良いんだけどねぇ(つД`)うわーん
でも一応スクール生トップタイム\(^_^)/

本題のフロントクロスは自信が有ったので、
車の運転試験の時もそうだけど、試験に受かる運転と、上手い運転は別。
試験に受かるライディングと、ポカミスをしないように気を付けるだけ。

結果、無事合格~☆

なつきは大分マシになったけど、まだ不安要素が有るから、
試験前にチェックポイントを伝授。
それができればまぁ大丈夫かなって位になり、
結果何とか合格~☆

さて、次は8月下旬から始まるスクールで、A級(最終)を目指して頑張ります(o^-')v
Posted at 2009/07/06 02:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | インラインローラー | 日記
2009年07月05日 イイね!

4年ぶり?

4年ぶり?4年ぶり?に携帯を変えました。
前のはCDMA 1XのG'Zone。
耐衝撃・耐水で、かつ携帯でネットは殆どしなかったんでWINで有る必要はなく、
気に入って使ってたんですが、
不満は写真等のメモリが古いので超少ない事。
ムービー何個か撮ったらあっという間に満タンになります。
まぁデータ吸い上げを細かくやることで何とか耐えてたんですが、
3のキーのクリックが殆ど無くなり、もう良いかと。。。

今回のauの夏モデルのG'zも考えたんですが、去年の夏モデルのソフト違いと言う感が有り有りなんで諦めて、
春モデルが値段下がってたので、ショップで2時間程悩んでCA001に。
ワンセグ・500メガカメラ・SDカード対応で、久しぶりのせいも有って触ってて飽きないです(笑)
LISMO・felica何かも付いてるようですが、まぁボチボチ考えようっと(笑)
Posted at 2009/07/05 01:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/11709/48075844/
何シテル?   11/09 17:57
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 67891011
12131415 1617 18
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation