• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

モーニング

モーニング夏休みも半分終わって残り何しようかと(笑)
いや、別に家でゆっくりしてたら良いやんって突っ込みは無しで(-.-;)/

とは言え、道の駅スタンプラリーはこないだやったから自粛して、
久々にコメダにモーニング食べに行こうかと。
ついでに平行してやってる携帯国盗り合戦の京都方面を攻めようかと
http://kntr.jp/register/conversion.html?type=web&id=268542

誰か一緒にやりませんか?


高速が渋滞してるから下道でノンビリと。。。
と思ったけど、高速チョコチョコ渋滞してるから結局早いわ(^_^;)v

コメダは朝から盛況で20分待ち。
店員さんも忙しいのか、モーニング4つ頼んで、パンは4つ来たけど、ゆで卵はなぜだか3つ。。。
もちろん紳士的な対応で不足分を貰いましたよ(b^ー°)

その後は、ホームセンタームサシへ。
ここもハリーのお気に入りo(^-^)o
2Fには画材がいっぱい有るので、嫁ちゃんのお気に入り♪
なので普通ホムセンに行っても早く帰ろうコールがウルサいのですが、
ここだけは好きなだけ堪能できます(^_^)v
工具を見るだけ見て、何も買わずに出ました(爆)

後は世界遺産の下鴨神社に行ってきました。
静かな森の中にヒッソリと佇んで、雰囲気を醸し出していました。
デジカメを持って行かなかったのが残念(-.-;)
Posted at 2009/08/13 23:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | コメダへ行こう | モブログ
2009年08月12日 イイね!

うみ~☆

うみ~☆海~☆に休み前には行こうかと思っていたけど、
いつもなら日本海側に行くんですが、
この超異常気象のせいでヤバそう。。。
なんで、尼崎に有る屋外プール施設『アマラーゴ』に行ってきました。


ここは対象年齢はちょっと低めで大人には弱冠物足りないかも知れませんが、
チューブスライダーとボディスライダー、流水プール、造波プール、水遊びができる施設と、
子供たちは飽きることなく遊び倒しo(^-^)o
あ、スライダーは身長120cm以上なんですが、
チューブスライダーの2人乗りにどうみても100cm無いような小さい子も親と一緒にやってました。
自己責任を取れるなら、許可が出るようです。
でもどうみても危なそうだから、しっかり禁止した方が良いと思いました。
バカ親が多いから、施設もあんまりキツく言えないんだろうなぁ。。。
うちは上の子は超えてるけど、下の子が足りないので、我慢させましたよ(^.^)
かわいそうだけど、ケジメだからね


もっと遊びたかったみたいですが、暑さ避けをなんも持って行って無かったので親がギブアップ!
行く前にホムペで調べてたら、テントや飲食物などは持ち込み禁止って書いてあったのに、
普通にみんな持ってきて展開してるし。。。
一部のエリアには確かにテント禁止って書いてましたが、逆に言えば他はOKみたい。

場内放送では、飲食物は'原則'禁止って言ってるし。
'原則'って'OK'って言ってるのと同じやん(関西人訳)(^_^;)
正直モンは馬鹿を見るって事か。。。(>_<)

まぁ施設そのものは楽しかったから、また連れて行くか(^_^)v
少し曇ってたけど、4時間位でしっかり日焼けしました。
Posted at 2009/08/12 03:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月08日 イイね!

今日から夏休み

今日から夏休み今日から夏休みに入り、さて何しよう。。。

明日はソフトボールの助っ人に呼ばれてるけど、
今日は子供らはバァちゃんちにお泊まりで嫁ちゃんも仕事で珍しく独り♪
久しぶりに洗車頑張っちゃいましたよ(o^∀^o)

と言っても超炎天下。。。
頑張れないってば(>_<)

なのでワックス掛けまで3時間のライトコース(^-^)v
それでも我ながらアホやなと(笑)
更にオイル交換までしましたよ(^o^)/
最近オイル食いが激しくなってきたから、一応ストップリークも注入。

これで止まるとは思えないけど、少しでも寿命が延びてくれれば良いなと(^。^;)

それにしても暑かった。。。
Posted at 2009/08/08 23:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文日記 | モブログ
2009年08月06日 イイね!

豆知識

豆知識ねぇ知ってる~?
のフレーズで有名な豆しばの豆菓子があり、
またこんな流行に乗っかるようなもの出して~☆
って作戦に見事に引っかかるのは、ご存知ハリー(爆)
だって可愛いじゃん(*^‐^*)

そんなハリーが引っかかり掛けてるのが、『びんちょうタン』

今頃?!と思う人も居るでしょうが、
こないだ和歌山に道の駅スタンプラリーに行ったときにみなべ梅振興館で見て、
もう何年も前にテレビで放送してたのを知りました。
久々にレンタルビデオ店に行ってきましたよ(^_^;)
突っ込み所満載なんで、早く2枚目借りに行かなくちゃ♪(何で?(爆))
Posted at 2009/08/06 01:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月05日 イイね!

ギリ

今年7月10日の誕生日で免許証の書き換えだったんですが、休みが取れなくて延び延びになっていました。

今日、法事で有給休暇を取ったので、ついでに昼から伊丹の免許センターへ。
15時までの受付で14時半に着いたら、ハリーの後は2人だけ(^_^;)
でもここは人数集まり次第次々講習が始まるので、多分締め切ったんだと思いますけどねf^_^;

いつもは朝から行くんですが、今回こんな時間に来たら順番待ちとかガラガラ♪
次からはこの時間に来ようっと

ただ安全協会の勧誘をかわすのが、難しくなりますけどね(^_^;)
まぁ前みたいに更新料と同時に請求されないからまだましですけど(笑)

今回の有効期間は、当たり屋をハネて点数引かれたせいで、3年です。
軽微な違反でブルーのまま5年にされるより良いですけどね( ̄3 ̄)
Posted at 2009/08/05 17:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/11709/48075844/
何シテル?   11/09 17:57
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 67 8
91011 12 131415
161718 192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation