• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2450tのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

いつの間にか・・・

いつの間にか・・・今日は学校の掲示を見た後、宣言どおり奥多摩方面へ・・・行こうと思ったのですが、青梅駅付近で面白そうな道を見つけてそちらへ・・・(多分県道53号?

最初はダンプが多く、外れかと思いましたが、ダンプがいなくなるととても素敵な峠道!


峠を抜けると、そこは山間の素敵な町があり、再び峠へ突入。
しばらく行くと、ずっと53号を通っているつもりが、途中で道を間違えたのか、見覚えのあるお茶屋さんが・・・
それがタイトルの写真。


・・・いつの間にか正丸峠を走っていました!
ウチから正丸って、こんなに近かったのね・・・
折角お茶屋さんが営業中だったので、記念ステッカーを買い、正丸丼を食べました。




折角なので正丸峠から刈場坂峠を通り、奥武蔵グリーンラインを通ってから299号へ。
刈場坂峠は、左右の緑が覆いかぶさるように伸びていて、探検している気分を味わえました(笑


グリーンラインにはいってすぐ、→国道299
の表示があったので行ってみる・・・と、かなり急な下り坂!そして、道幅がどんどん狭く・・・

本当に国道に通じているのかとっても不安でしたが、引き返すにもUターンをするスペースなんてとてもなかったのでそのまま突き進む事に。
ヘアピンだらけで狭い上に、結構距離がありましたが、なんとか国道には出れました。

しかし、何故こんな何も無い峠道にパトカーが一台で止まっていたんだろう・・・
スピード違反を取り締まるほどの車も通らないのに・・・


そこからは普通の道なので特に何事も無く。
16号はどうせ混んでいるので、西武ドームの辺りを経由し、最初の目的だった大学の掲示を確認してから帰りました。

所要時間は6時間ほど。
ぶっ通しで行けば多分5時間ほどのドライブコースでしょうか。

このコース、かなり気に入りそうです。学校も寄れるし・・・
Posted at 2012/08/29 20:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@mini417 えーあれって駐車場代だと思ってたんですが... 笑」
何シテル?   05/07 19:37
日々なんとか乗れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678 91011
12131415161718
1920 2122232425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

普通AT一発試験 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:57:41
32オーテックといっしょに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 22:41:57
コレを「新生スカイライン」ってやれば ・・・ ねぇ(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 23:27:37

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
免許をとってやっとうちのガレージに迎えることができました。ず~っと乗りたかったミニです。 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
やはり1度は経験したかったスバル。 いつかはいつかはと思っていましたがこの度ついに我が家 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ずっと1000も良いなと思っていたのですが、色々と事情があってオートマチックの1000が ...
シトロエン BX シトロエン BX
幼稚園から高校生の頃まで父が乗っていたBX。念願かなってその息子もBX乗りとなりました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation