• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2450tのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。6月にミニが来て以来、多くの方々にお世話になり、かなり充実した半年を過ごさせていただきました。
感覚的にはミニが来てから一年くらい経ったような気さえしてますが、去年の今頃はまだ所内をブルーバードでちょろちょろしてたんですよね。免許を手にするのさえまだ一ヶ月ちょっと先の話。


5月にたまたま今のミニを見つけて次の日にお店に飛んでいったのが懐かしい・・・
納車の次の日にオーバーヒートしたり、一ヵ月後にはクラッチマスターがぶっ壊れたり、錆でボディに穴が開いたり、バンパーが落ちたり、マフラーが落ちたりしましたが、覚悟してたよりかは遥かに良い子なのでとりあえずは安心です。


こんな青二才ですが、皆様に親切にしていただき、改めてミニって良いなぁと思った一年でした。
これからも精進いたしますので、どうぞ来年もよろしくお願いします。

来年はどこに行きましょうかねぇ。
Posted at 2011/12/31 22:21:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

陣馬街道

陣馬街道ちょっとだけ時間があったので陣馬街道の和田峠を登ってきました。
対向車で路線バスが来ると場所によっては絶望的です。
途中までとはいえ、こんな道に車掌を2人も乗せてまで一日に何本も中型のレインボーやエルガを突っ込んでくる西東京バスって一体・・・
Posted at 2011/12/29 23:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月23日 イイね!

再び奥多摩・・・

再び奥多摩・・・また行ってきました奥多摩!
今回は純粋にドライブ目的なので何か忘れる心配はありません。

今回は余裕を持っていったので、こんなものを発見しました。

おお!カウンタッ・・・・ク?

なんとも不思議なカウンタックです。
というか・・・

まさかのトタンボディ・・・でも、出来はかなり良いです。変なマフラー以外。
恐らく1/1サイズかと・・・何の目的で作ったんだろう。
看板?にしても周りにお店らしい建物は・・・?

しばらく観察した後、周遊道路へ。旧料金所の解体をしてました。
通り過ぎるたびに前から気になっていたものを観察すべく、料金所を過ぎてからすぐの駐車場へミニを突っ込みます。
気になっていたのは。コレ

どうみても送電線用じゃないし・・・って気になっていたんですが、今日、やっとその正体が分かりました。
まさかこんな物があったとは。ちょっと驚きです。
帰って調べてみると、小河内観光開発という所が1962-1966まで運行していたようで、現在は会社自体の消息が不明のため、撤去も出来ずにいるとか・・・
こういうの、大好物です。もうちょっと色々と調べてみます。


ちょっと探検した後、周遊道路を満喫。雪が降ったようで、雪かきされていない駐車場はちょっと楽しいことになってました。
写真を撮って、ふとミニの足元を見ると・・・緑色の水溜り・・・
Posted at 2011/12/23 22:17:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月11日 イイね!

都会・・・

都会・・・今日は予定していた練習がキャンセルになったので都会での運転の練習がてら、モーターショウでも見にいくべと、二時間ほどかけて下道でお台場まで行ってまいりました。

免許をとってから半年ちょっとの間に随分色々と出掛けたつもりではいましたが、東京は何度行っても怖い・・・というか、道がわけわからない・・・
その上、「できればUターン」とか言い始めるカーナビ・・・いや、本当に。


それでも、東京タワーの根元のアストンディーラーでDB6をみかけたり、ルーフからキリンの縫いぐるみの頭を突き出して渋谷を爆走しているスバル360を見たり、なかなか地元では見られない光景があってなかなか・・・


帰りはさすがに疲れたので首都高と中央道で。何でも来年から距離別料金になるとか?


モーターショウの写真ですか?
駐車料金が1500円もするのを見てそのまま帰ってきちゃったので・・・
最近最初の目的を果たさずに帰る事が多い気が・・・
Posted at 2011/12/11 21:08:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2011年12月03日 イイね!

街の明かりが~

街の明かりが~とてもキレイねヨッコハマぁ~
ブルーライトヨコぉ~ハマぁ~

・・・

imoさんとjunさんが横浜にいらっしゃるという事で、突撃してきました。
GODさんや、Cindyさん、オガッちさんにも久々にお会いできました。
ミニは親父dayだったので、5ヶ月ぶりくらいに乗るキューブで。
久々に乗ると、デカイわドアミラーだわでとっても乗りにくい・・・たまにはミニ以外の車ものらないとダメですね。

ファクトリーギアにしばらく滞在後、西のガレージモーリスさんへ。
色々と欲しい物はありましたが、そんなお金があるはずも無く、ボンネットストラップと、テールランプのビスを買っておしまい。
imoさんのプロフ画像の一番下、芋だったんですね。

そして3時ころにランチへ。いつも立体駐車場のぐるぐる回るスロープはテンションがあがります。
イタリアの美味しい料理を食べて、その後予定があった自分は退散。
ご馳走様でした。

いつも思うのですが、本当にこういう時間って、ミニに乗ってて良かったと思います。
いつも迷惑をおかけしたり、お世話になりっぱなしで申し訳ないのですが(汗


それから、junさんにお詫びしなければならないことが・・・
クーラー付き用のプラグレンチを頂いて、帰ってみて早速試してみようと思ったのですが、ふと思い立って今まで使っていた物を差し込むと・・・
アレ・・・入る?
クーラー付き用じゃなくても使えました。今まで自分は何をやっていたのか・・・本当にアホで申し訳ありません。
今度お返しします・・・
Posted at 2011/12/03 23:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@mini417 えーあれって駐車場代だと思ってたんですが... 笑」
何シテル?   05/07 19:37
日々なんとか乗れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

普通AT一発試験 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:57:41
32オーテックといっしょに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 22:41:57
コレを「新生スカイライン」ってやれば ・・・ ねぇ(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 23:27:37

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
免許をとってやっとうちのガレージに迎えることができました。ず~っと乗りたかったミニです。 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
やはり1度は経験したかったスバル。 いつかはいつかはと思っていましたがこの度ついに我が家 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ずっと1000も良いなと思っていたのですが、色々と事情があってオートマチックの1000が ...
シトロエン BX シトロエン BX
幼稚園から高校生の頃まで父が乗っていたBX。念願かなってその息子もBX乗りとなりました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation