そうだ。海に行こう。と唐突に思い立ち、海に行ってもべつに海水浴するわけではないので、ついでに錆ミニを見に行こうと。
暴走房総方面に行くには今はアクアラインを使うのが普通でしょうが、今回は海を満喫する為にあえて東京湾フェリーを使うことに。
家を出たのが大体7時半・・・ということは、ご存知の通り16号は大渋滞です。
1m以上一気に進めるようになったのは横浜横須賀道路に入ってから。ここでは快調に飛ばせました。
やっとこさ久里浜港に着いたのは10時半ちょっと前。一番乗りでした。
フェリーの料金は1m単位なので7cmオーバーで千円増し・・・
「バンパー外しますから!」
と、キップ売り場のお姉さんに言ってみましたが、ダメでした・・・
暇だったのでボンネットを開けて眺めていると、港の誘導係の方や家族連れに話しかけられたりして、楽しく過ごしていました・・・ら!

何かすごいフェンダーがいる・・・

中にはサーフボードが。アメリカンですなぁ。
そんなこんなで乗船開始の11時までの30分はあっという間で、さあ乗船です!

本当は離れるのはちょっと不安だったり・・・

そして出航。

13年前、はるばるイギリスから日本に来たときのことでも思い出しているんでしょうか?
そして到着。船を降りたらそこは千葉です!

途中で海岸に寄り道。
そこからはなぎさライン、フラワーラインを通って錆ミニ一直線です。
実はどこにあるのかよく知らなかったので見つけられるか心配でしたが・・・

唐突に現れました。実物はインパクトが凄いです。
皆さんが行かれたときは凄まじい香りだったと聞いていたので覚悟していたのですが、もう臭いはしなくなっていました。
錆ミニはフォトギャラにまとめます。
そこから寄り道しつつのんびり帰っていたら船の時間がヤバイ!
一時間に一本なので乗り遅れると大変です。
そしてふと見るとはるか向こうには接岸しつつあるフェリーが!
何とかギリギリ間に合いましたが、地元の車は余裕でうちの後ろにずらずらっと・・・そんなもんなの?
やっぱり車両デッキ・・・何か格好いい!

帰りのお供はこんな感じで。
そんなこんなで今日の旅は終わりました。
帰りも帰宅ラッシュの時間と重なり、大渋滞。
一日の半分は渋滞の中で過ごした気がします。が、一日中ミニの中に居れたので大満足の一日でした。
写真色々・・・
Posted at 2012/07/30 22:39:45 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記