• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

車検

車検 車検の時期なので、今回もユーザー車検に行ってきました。
一応それなりの整備はしているつもりなのですが、如何せん古い車なので心配です。
また、平成27年9月から前照灯の検査方法が変わり、皆さん苦戦しているようです。






前者のフーガもヘッドライトは左右とも×でした。



平成10年9月以前の車は、従前通りハイビーム検査なので、○でしたが、意外なことに速度が×、再度速度検査をして無事合格しました。



しかし、18年を経過した車なので、重量税が前回に比べ7800円も高くなっていました。
重量税     37800円(1トンをほんの少しオーバー)
自賠責     27840円
検査手数料   1700円
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/24 12:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

おはようございます!
takeshi.oさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年9月24日 23:13
ユーザー車検、お安くあがりますね(^o^;)

私も来月 車検を控えてますが、…ディーラーにお任せになります。
不具合があっても 自身で直せないので(^^;仕方ないです…
コメントへの返答
2015年9月24日 23:39
陸運局の職員さんが親切に教えてくれるので、以外と簡単に受けられます。


みんカラ役に立ちます。

プロフィール

「構造変更 http://cvw.jp/b/1171702/43042525/
何シテル?   07/11 21:17
civilです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

急に暑い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:40:09
たくミアータさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 18:02:59
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 00:11:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
21年280,000km乗ったステップワゴンに代わって我が家にやってきた車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
50ccの原付で、2011年 20年ぶりに復活させました。 30年間所有して2500km ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
2009年にタンク、キャブをオーバーホールし、動くようにしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation