• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でらっちのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(トヨタ カローラランクス)
 年式(H16年式)
 型式(CBA-NZE121)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L      )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 6 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
品質が安定していて、さらに高性能であり、適合車種も豊富
※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/23 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクス | タイアップ企画用
2009年09月21日 イイね!

この前のドライブの帰りに・・・

この前のドライブの帰りに・・・一昨日、名古屋からマターリと東京へ向けて帰還したのですが、
途中でナビが渋滞のため「新しいルートが見つかりました♪」と言うので
新ルートを選択しその通りに走っていたのです。

まぁ、最初はよくあるゴルフ場付近の道路だったのですが
途中で鹿
が現れたり・・・・

( ̄ヘ ̄;)ウーン
「何か変だな?」と思いつつもそのまま走行していました。

そして、道なりに進んで行くとどうやらナビの誘導するルートから外れた模様
すぐに案内するルートに復帰するためUターン。

その先の分岐点で見た物は・・・・・・・



ダートな路面(ぇ

途中、鹿の群れに何回か遭遇したのですが、逃げられてしまい撮影は出来ませんでした。

結果、時間短縮したはずがそれほど変わってなかったorz

後日この道の詳細を調べると
金沢林道と言うことが発覚しました。

つい先日さんじ@修理屋さんのブログに中津川林道の記事があったのですが、まさか自分が場所は違えども夜間に林道を走ることになるとは・・・・。
Posted at 2009/09/21 13:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月19日 イイね!

これから帰ります(ついでに末広がり達成報告

これから帰ります(ついでに末広がり達成報告現在 中央道内津峠PAで遅い昼食です。
帰りは高速を降りて下道でマターリ帰りますε=ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2009/09/19 15:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

何故かこんなところまで

何故かこんなところまでナニシテル?に書いてある、セントラルサーキットでのみんカライベントへ行こうとしましたが、大渋滞の為予定を変更し、名古屋市内を観光しています。
天気には恵まれたんですが、暑いぃ~
Posted at 2009/09/19 11:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月05日 イイね!

AVIC-T10 バージョンアップ完了

去る9/2にAVIC-T10(以下T10)の初めてのバージョンアップが開始となりました。

ようやく今日それなりの距離を実走出来たのでインプレッションみたいなものを・・・。

まず地図表示の比較をしてみました。
青みがかっていた表示がグレー表示になり見やすくなりました。

次に、動作レスポンスの向上を図ったようですが

そんなに変わってないような(汗

確かに画面タッチ後の反応は良くなりましたが他のPND(NV-U2)と比較するとややもっさり気味。
ただ、リルート速度の向上は見られました。

その他の部分も後継機AVIC-T20に準じた内容になるそうなので
バージョンアップして損はないと思います。




































このエアナビにもカロナビユーザーおなじみの「マニアモード」が搭載されています。

入り方を書いておきますが自己責任にてお願い致します。

メニューボタン→設定・編集→情報→GPS情報
ここでターゲットマップボタンを長押し
音が鳴るので、ボタンを押したまま地図スケール変更リングを右に2回転
音が鳴ったら左に1回転
すると測位情報の欄に「マニアモード」と表示されます。

マニアモードで設定できる内容は
スマートループ自動取得時間を5分・10分・15分・20分に任意に設定できるようになります。
画面左上に次回自動取得05:00等の表示が出ますが、邪魔な場合は
その表示をタッチすれば消えます。

と、ちょっと長文になってしまいましたがファーストインプレッションはこんな感じです。

Posted at 2009/09/06 00:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年09月24日 08:49 - 09/25 05:23、
523.77 Km 16 時間 41 分、
22ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ96個を獲得」
何シテル?   09/25 21:36
Simple is Best!をコンセプトに 上位グレード&他車のパーツを流用し 控えめなカスタムを目指しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

BONFORM ラゲージトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:57:17
🎶ChatGPT提案の 13バンドEQ設定「Happy Your Life」を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:43:35
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:04:44

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒森さん (スバル フォレスター ハイブリッド)
2025年4月6日納車
その他 いろんなの あひるさん (その他 いろんなの)
突如地上に舞い降りる妖精さんです(´・∀・`)
その他 その他 かば (その他 その他)
逆立ちすると・・・ば・・か
その他 ジャイアント 通勤快速号 (その他 ジャイアント)
最高出力1人力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation