• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

【LS2011通信 初版】(0731)

【LS2011通信 初版】(0731) LSファンの皆様、こんにちは。<(_ _)>

さて、、、
いよいよ【LS2011通信】が発刊開始致しました。^^ w

毎回約半数の方々が初参加ですので、
初版は【LS20○○】の概要についてのご説明です。
ほぼ昨年のコピペですが・・・ ^^ゞ


”LS” とは ”レガセッションズ” の略称です。

”レガセッションズ” とは・・・
今回で7年目(7回目)を向かえる、みんカラのレガシィオーナーの交流を目的としたオフサイトミーティングです。
毎年200台以上のレガシィが集結!
昨年は250台を超えました!^^v
レガシィで埋め尽くされた会場の風景は、何度見ても感動ものですよ♪^^

参加者は全国から集まる事もあり、LSの時しか合う事が出来ないお友達や初めて合うお友達との交流を楽しむ事が出来ます。
集結したレガシィはそれぞれに個性があり、拘りのパーツで武装したレガシィを一同に見る事も出来ます。

また、レガシィ乗りの方々には馴染みがある有名メーカー様の参加も多数あり、LSならでは商談や抽選会・じゃんけん大会にも沢山のパーツを放出していただき大盛り上がり♪
それに、各有名メーカーのレガシィチューンのスペシャリストの方々と直に話をするチャンスも・・・!


こんな素敵な ”レガセッションズ” に、あなたも参加してみませんか?(^_-)


では、どうすれば ”レガセッションズ” に参加出来るのでしょう。

それは・・・
8月初~中旬に『LS2011グループ』が立ち上がります。
まずは、そのグループに参加していただきます。

その『LS2011グループ』では、当日のスケジュールや注意事項等がアップされますので内容を確認していただき、その内容(趣旨)に賛同していただける方が参加となります。

9月中頃(予定)に「エントリースレッド」が立ち上がりますので、そこでエントリー(書き込み)する事により当日の参加決定となります。

因みに昨年のエントリーですが、エントリー開始から定員(約200名)に達する迄に・・・

6時間半 でした。。。^^;
毎年早くなっていますが皆様冷静にね・・・^^ゞ

『LS2011グループ』のスレッドが立ち上がったらこまめにチェックしておいて下さい。

尚、定員制にしているのは会場の収容台数に限りがあるからで、どうかご理解下さいませ。

以上が参加方法となります。


ご不明な点やご質問がありましたら、『LS2011グループ』に質問コーナースレッドを設けますので、そちらでご質問いただければ回答致します。


以上、簡単ですが『LS2011』についてのお知らせでした・・・。<(_ _)>
ブログ一覧 | オフミ・コソミ | 日記
Posted at 2011/07/31 15:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【LS2011通信 初版-写-】(07 ... From [ 2011年10月09日開催 ] 2011年7月31日 16:50
LSファンの皆様、こんにちは。 さて、、、 いよいよ【LS2011通信】が発刊開始致しました。^^ w 毎回約半数の方々が初参加ですので、 初版は【LS20○○】の概要についてのご説明です。 ほ ...
レガセッション2011 From [ 黒い三連星ならぬ白い六連星 ] 2011年8月3日 00:55
噂には聞いていたけど、去年の12月にようやくレガシィB4のオーナーになったばかりで、週1回乗ればいいほうなくらいってくらい放置プレー実行中で、しかもかなり重度の人見知りであるレカロが参加できるような ...
ブログ人気記事

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

悪代官:江戸川ヌードル・悪よのう ...
kz0901さん

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年7月31日 19:15
今年もこの時期になりましたね♪
昨年は泣く泣く断念したので
今年こそ伝説に参加したい(^^)/
…の前にエントリー競争に勝たなきゃ(^^;)
コメントへの返答
2011年8月2日 22:56
いよいよですよ~♪^^
← あっ、そうでしたね。。。^^ゞ
今年は是非とも会場でお会いしましょう!
エントリー頑張って下さい。^^v
2011年7月31日 20:11
また熱いイベント時期なんですね。

運が良かったら?当日お会い出来ますね…。
コメントへの返答
2011年8月2日 22:57
期待と不安でいっぱいです。^^;

是非、幸運を掴んで下さいね~♪^0^ノ
2011年7月31日 20:35
この時期なるとLSですね^^
私は09、10と参加させていただきました。
たくさんのお友達との交流を忘れません!
今年は秋田に引っ越してしまって参加できませんが、陰ながら成功を祈っております♪
09も10も、100番台でのエントリー完了でした。今思うと懐かしい限りです。
コメントへの返答
2011年8月2日 23:03
ある意味季節モノですかね。^^ゞ(笑
LSは懐かしいお友達との交流が出来るイベントですからね。
← いやいや、秋田からでも参加して下さい!^^
お待ちしていますよ♪(期待
今年も素晴らしい一日にしたいと思っています!
ありがとう御座いま~す!^0^ノ
2011年7月31日 20:44
たのしみだ!
でもエントリーできるか心配。
コメントへの返答
2011年8月2日 23:04
私も楽しみで~す!
エントリーしないで済む方法も・・・ ^^ (笑
2011年7月31日 23:10
どもども
今回もコピー掲載させて頂きました。⌒ω⌒
コメントへの返答
2011年8月2日 23:07
どもども。^^ノ
コピー掲載歓迎で~す♪
ありがとう御座います!
2011年8月2日 12:33
お疲れ様です!
今年は千葉レガ組が大挙?して参加する予定です

うまくエントリーできますように・・・(祈)
コメントへの返答
2011年8月2日 23:17
どもども。m(_ _)m
グループでの参加も歓迎致します!

皆さん揃ってエントリーして下さいね~♪^^ノ
2011年8月3日 0:34
はじめまして。タグから検索かけてここにたどり着きました。

いわゆるオフ会というものにはあまり参加したことがないのですが、去年の12月に中古のBE(しかもホイールさえ換えていないどノーマル)を手に入れた新米レガシィ乗りでも参加できるようなものなんでしょうか。


でも、去年がエントリー開始から6時間で定員になるってことは、平日職場のパソコンからエントリーするわけにいかない自分にはかなり厳しい狭き門になりそうですね。


あきらめようかな・・・。
コメントへの返答
2011年8月4日 23:06
コメントありがとう御座います。

LSはノーマルな方の参加も大歓迎です!
弄っていないとつまらないって事もありませんし・・・。
ただ、かなり拘りのあるレガシィが多い事は事実ですが、色んな意味でイイ刺激になるかとも思います。

近々LSグループも立ち上がりますので、まずは参加していただいてゆっくりご検討して下さい。

エントリー開始から定員に達するまでの時間は毎回短くなっていますが、こればかりは皆様平等って訳には・・・。
なかなか難しい問題なので、毎回開始時間を変えています。
開始時間の決定は、結構プレッシャーもあって悩みの種なんですよ・・・^^ゞ

是非ご参加下さいませ。m(_ _)m

プロフィール

「2023年2月26日、新たなカーライフの始まり。」
何シテル?   02/26 18:53
2023年2月26日より、新たな相棒とのカーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あいパパさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 10:34:47
mikizou さん 
カテゴリ:コソミなお友達
2010/01/24 19:33:57
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:カスタマイズショップ
2009/11/04 19:38:24
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年2月26日納車。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
沢山の出会いと思い出をありがとう。 19年間お疲れ様でした。m(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation